2025年8月15日
千葉県柏市のウィザースホームの新築物件に エアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは2台で2階に設置して室外機は地面置きと 1階リビングの取付となります。 まず2階…
千葉県柏市にLANの配線工事で伺いました。
ポラスの家なので情報盤が有ります。
少し前に建てた家で情報盤も大きな物が付いていて全部の部屋に配管が通されているようです。

ここにLANのジャックを設けます。
見たところ配管が有ることが想像できます。

呼び線を使って配線をしました。

今回使用したLANケーブルは通信興業製のカテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。

ジャックはパンドウィット製の物を使用します。

ジャックを付けました

配線チェック用ターミナルを付けておきます

情報盤側はルーターにそのまま差せるようにRJ45プラグに加工します。

LANチェッカーを使って配線に間違いや失敗が無いか確認をします。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県の新築にアンテナを取り付け
次の記事 : マックス ドライファンBS-550交換工事
2025年8月15日
千葉県柏市のウィザースホームの新築物件に エアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは2台で2階に設置して室外機は地面置きと 1階リビングの取付となります。 まず2階…
2024年5月7日
千葉県柏市にエアコンの入れ替え工事と東京MXの受信改善工事で伺いました。 エアコン工事が終わったのでアンテナ工事の作業に移ります。 新築時の2017年の工事はこちらで掲載しています…
2022年2月17日
千葉県柏市に伺いました。 取引先のリフォーム会社さんからのご依頼です。 マンションの1室に3人で住むことになったそうですが エアコン用コンセントが無い部屋が有り頻繁に ブレーカーが…
2024年5月14日
千葉県柏市に換気扇の新規で取付工事と防犯カメラの取付工事で伺いました。 以前にLANの配線工事をご依頼頂いたお客様です。 まずは換気扇の取付工事から始めます。 2階には換気扇が有る…
2022年8月19日
千葉県柏市に有線LANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONU(光回線の大元)があり2階の部屋にも有線でLANを引きたいそうですが配管は無いそうです。 通信の配管は屋外からリ…