2022年1月11日
何度かLAN工事や電気工事をご依頼頂いている流山市のお客様宅にロスナイの取り付け工事で伺いました。 中古住宅を購入されたのですが元々この場所にロスナイが付いていたそうで自分で交換し…
埼玉県越谷市にイナックスUH-2Aの交換工事で伺いました。
手前側が乾燥暖房機のUH-2Aで奥が換気扇のUF-23Aと機能が分かれています。
現在販売されている物は換気乾燥暖房が全て一体となっています。
作業としては既存の開口穴を拡げて換気扇は外して塞ぐ作業になります。
このUH-2A自体は三菱電機製です。
当然このリモコンも交換になります。
UH-2Aは開口部上から載せていました。
普通下から押し込んで天井に固定するんですが。。。。なぜでしょう?
開口寸法を間違えたのか?
パナソニック製バス換気乾燥機 FY-13UG6Vを設置しました。
換気扇は外して樹脂製のパネルで塞いでおきました。
リモコンを交換し試運転をして作業完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : スイッチが焦げた
次の記事 : 柏市地上デジタルアンテナ工事
2022年1月11日
何度かLAN工事や電気工事をご依頼頂いている流山市のお客様宅にロスナイの取り付け工事で伺いました。 中古住宅を購入されたのですが元々この場所にロスナイが付いていたそうで自分で交換し…
2024年1月6日
埼玉県越谷市のお宅にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 昨年の夏前にエアコンガスが抜けていたのでガスチャージをしたお宅ですがエアコンが効かないそうで またガスが抜けたようです。 …
2024年9月8日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 現在単相2線式なので単相3線式に切り替えをご希望です(以降単2、単3と表記) こちらは介護施設になるそうですが賃貸物件だという話です。 電気…
2022年10月7日
換気扇からV-141BZへ交換工事 三菱電機 バス乾燥・暖房・換気システム 春日部市
何度もご依頼頂いているお春日部市内の客様です。 今回は浴室の換気扇をバス乾燥・暖房・換気システムに交換したいそうです。 こちらの換気扇を外して新たに三菱電機製V-14…
2022年7月4日
賃貸アパートのオーナーさんからのご依頼でミニキッチンの換気扇交換工事で伺いました。 油汚れがひどくて型番が読めません。 比較的最近に換気扇を交換した部屋が有るというの…