2024年5月4日
千葉県流山市のポラスさんの新築物件に地デジ、BSのアンテナ工事で伺いました。 バルコニー側で測定しましたが全く受信が出来ない数値でした。 最近では珍しいくらいのレベルの低さです。 …
何度かLAN工事や電気工事をご依頼頂いている流山市のお客様宅にロスナイの取り付け工事で伺いました。
中古住宅を購入されたのですが元々この場所にロスナイが付いていたそうで自分で交換しようとロスナイ本体や
必要部材を購入したそうですが諦めていたそうです。
確かにロスナイが付いていたようです。
ただこの金属製屋外フードがきれいに外せるか不明です。
なぜか寒冷地仕様の物を購入されていましたが関東地方は基本的に準寒冷仕様の物を選択します。
こちらのお宅は木造では無くコンクリート住宅です。
穴が必要以上に大きいですがこれはどうにもなりませんね。。。
屋外の金属フードも無事外せました。
ロスナイを設置していきます
この部分の固定は長いドライバーが必要です
古い塗装跡が出ますが丸形フードを設置
これで完成です
冷暖房運転しながら室温を変えずに換気が出来ます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県蓮田市でエアコン専用コンセント工事
次の記事 : 野田市アンテナが倒れてテレビが見れない
2024年5月4日
千葉県流山市のポラスさんの新築物件に地デジ、BSのアンテナ工事で伺いました。 バルコニー側で測定しましたが全く受信が出来ない数値でした。 最近では珍しいくらいのレベルの低さです。 …
2025年2月5日
千葉県船橋市に換気排熱ファンV-20MEX3の取付工事で伺いました。 以前に換気扇の工事をご依頼頂いたお客様です。 夏になると2階が異常に暑くなるので涼しいうちに換気排熱ファンを付…
2022年11月19日
千葉県柏市で単相3線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました(単3切り替え工事) 他にエアコン用コンセントを2か所、キッチンにコンセントを1か所設置します。 こちらが既存の単2の…
2022年8月8日
千葉県流山市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件です。 白色のデザインアンテナを外壁面に取り付けました。 工事後の受信レベルで…