2024年1月11日
千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事で伺いました。 お世話になっている営業の方からのご紹介案件です。 家の周りが木で囲まれていてデザインアンテナでは…
千葉県松戸市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。
アンテナを設置する下にエコキュートが有るので上に養生布団を置いて作業をします。
今回は地デジとBSアンテナを設置します。
サン電子製の平面型アンテナとBSアンテナを使用しますが地デジ、BSともどちらも日本製になっています。
地デジBSアンテナのマウント金具は高耐食鋼板のZAMが採用されています。
アンテナ引込線の有る脇にアンテナを設置します。
地デジアンテナの下にBSアンテナを設置しました。
屋内情報盤内にブースター電源部を設置します。
これで工事は完了です。
リビングのテレビ端子で受信の確認をします。
NHKやTBSなど広域放送は全て最良値の品質でした。
千葉テレビ、東京MXは微妙ですが一応受信可能な数値でした。
実際のテレビ映像です。
これがBSの数値です。
受信品質がイマイチな千葉テレビと最良値で受信出来たNHKの品質を視覚的に見るとこうなります。
千葉テレビの枠内のドットが散らばっています。
NHKだと枠内のドットが中心に集まっています。
点がきれいにまとまっているほど受信状態が良いということを表しています。
これを見るとかなり差が有りますね。。。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
ご新築おめでとうございます。
前の記事 : 千葉県流山市 エアコン入れ替え工事
次の記事 : 千葉県野田市アンテナが倒れた アンテナ工事
2024年1月11日
千葉県野田市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事で伺いました。 お世話になっている営業の方からのご紹介案件です。 家の周りが木で囲まれていてデザインアンテナでは…
2023年3月16日
千葉県松戸市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 2階の屋根裏に室内の強制的に空気を送り込んでこもった熱を屋外に出すシステムになります。 2階のホール部分に設置しますがここの空…
2022年8月12日
千葉県八千代市の新築物件に地デジのアンテナ工事のご依頼で伺いました。 外壁色に合わせてこげ茶色のアンテナを使用しました。 ブースター電源部を情報分電盤の中に取り付けま…
2022年12月12日
千葉県松戸市に三菱電機換気排熱ファンV-20MEX3の取り付け工事で伺いました。 夏の2階部分の熱こもり対策です。 引っ掛けシーリングから極力離したかったのですが木下地の関係で寄る…
2022年3月11日
千葉県流山市に伺いました。 以前にケーブルテレビをやめてアンテナ取付工事で伺ったお宅です。 3階部分に私が設置したデザインアンテナが有り今回はその下にBSアンテナを設置します。 前…