2022年4月20日
千葉県流山市にLAN配線工事で伺いました。 2階の居室に有線LAN を引きたいそうですが2階に行っている配管は無いため屋外を塩ビ管を使って露出で配線を行います。 LANコンセントを…
柏市の電気工事の続きです。
単3切り替え工事が終わった翌日再訪問してこの日はスイッチの交換、コンセントの交換、引っ掛けシーリングの取り付けを
行っていきます。
既存のスイッチを全てワイドスイッチに交換していきます。
このようなスイッチです。
家全体だと結構な数になります。
直付け照明は外して自分でも器具交換が出来るように引っ掛けシーリングを付けます。
電線が出ている位置のままだと吊り戸の扉が当たってしまうみたいです。
引っ掛けシーリングもずらして取り付けました。
電線は照明器具で隠れてしまうようです。
コンセントが無いところにコンセントを増設しました
裏側にはコンセントが有るのでそこから電気を分けました。
この日は午前中だけで作業を終えることが出来ました。
ご依頼頂いた工事が無事完了しました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県柏市電気工事 単相二線式から単相三線式切り替え
次の記事 : 柏市換気扇交換工事 高須産業TK-180NS
2022年4月20日
千葉県流山市にLAN配線工事で伺いました。 2階の居室に有線LAN を引きたいそうですが2階に行っている配管は無いため屋外を塩ビ管を使って露出で配線を行います。 LANコンセントを…
2023年5月24日
千葉県柏市の新築に地デジのアンテナ工事にお伺いました。 外壁に合わせて黒色のアンテナを使用しました。 道路側から見るとこのようにほとんど目立ちません。 …
2022年3月30日
当店のLANの工事につきましては全て一流のメーカー品を使用しています。 ネットショップで安価に販売されている出所不明の部材は使用しておりません。 千葉県柏市に有線LA…
2023年5月17日
茨城県龍ヶ崎にコンセントの交換工事で伺いました。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 居室のコンセントが割れていたり緩んできているので交換をしたいという事です。 下の差し込…
2023年10月18日
千葉県柏市に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。 こちらが設置したアンテナです。 少し周囲よりも土地が低くなっている場所でした 工事後のテレビ端…