2024年5月10日
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え工事)に伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからの依頼です。 現在はまだ未入居の状態です。 エアコン用コ…
千葉県流山市に伺いました。
コンセントをアース付きのコンセントに交換したいという事です。
アース付きコンセントに変換するため現在はご苦労をされているようです。
一番近くに有るアースはエアコンコンセントです。
ここから分けるため配線だらけになっています。
今回はこのエアコンコンセントの下を開口しここを経由してアースを引きたいと思います。
開口しました。
この真上にエアコンコンセントが有るので縦の間は配線出来そうです。
ここは経由するだけの穴なので塞いでおきます。
ここからはモールを使って露出で配線します。
アースを引いて既存のコンセントをアース付きのコンセントに変更しました。
これでゴチャゴチャにならずにアースが取れます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県牛久市単相2線式から単相3線式に切替工事 単3切り替え
次の記事 : 印西市有線LAN配線工事 配管有り
2024年5月10日
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え工事)に伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからの依頼です。 現在はまだ未入居の状態です。 エアコン用コ…
2022年11月3日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単3切り替え工事です。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 単3切り替え工事以外にもエアコン専用コ…
2022年3月20日
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 いわゆる単3切り替え工事というやつです。 単2のままだと最高で30Aまでしか契約出来ないのでそれ以上の契約を希…
2022年1月18日
埼玉県松伏町のお宅に伺いました。 ここは2階の部屋ですが丸印の位置にLAN コンセントとアース端子を設けたいそうです。 まず1階地面にアース棒を打ちました。 少ししか…
2023年4月17日
千葉県我孫子市のお宅にアウトランダーPHEVの充電設備工事に伺いました。 数か月前に見積りをしたお宅で納車されたそうです。 屋内側を調べて配線が出来そうに無い為、遠回りになりますが…