2022年2月19日
茨城県古河市にドアホンの交換工事で伺いました。 現在は音声のみのドアホンですが 今回はカメラ付きドアホンに交換します。 屋外子機が2つ有るので配線を確認します &nb…
茨城県古河市にアンテナ工事で伺いました。
都内不動産管理会社からの依頼で賃貸の平屋戸建て屋根に有るアンテナが倒れたので建て直してほしいということです。
入居者さんもお困りだと思うので早めに伺ったのですがテレビは置いていないそうでこれから先も
置く予定はないそうです。
困ってはいないそうですがアンテナが倒れているので管理会社に報告をしただけのようです。
拍子抜けですが対応するしか無さそうです。

3.6mマストのアンテナが倒れています。

平屋の家です

ブースターと2分配器が付いています。
テレビは無いのでどこの部屋で見れたのか分かりません。
管理会社の話では屋内側はリフォームしているので問題は無いはずだということです。


支線アンカーが切れていました。

アンテナを下して解体します。

アンテナの支線が切れた原因は屋根に被っている木が原因です。
木が支線に絡んで切ってしまうのですね。
空き家で何回か木が原因で倒れたアンテナを見たことが有ります。

また支線を張っても切れてしまうかもしれません。
木を切ってもらうしかないのですが入居者さんはテレビを見ないので
わざわざ屋根に上がって木は切らないでしょう。

木が生育しても届かない位置の設置した方がよさそうです。
低い方の棟木にアンテナを取り付け出来そうです。

屋根馬取付よりも低くなりますが見通しが良いので問題ないでしょう。

地デジアンテナ、ブースター、2分配器を付けてアンテナ線を延長しました。

これで室内側の電源部を交換すれば完了です。

テレビが無いのでとこの部屋でテレビが見れるようになっているのか
分かりません。
ブースター電源部もないし。
リビングの配線を追ってみると室内のところで切られていました。
リフォームしてあると聞いていましたが、リフォームで邪魔だったので切られてしまっています。

アンテナ線を延長してここにブースター電源部を置きます。
テレビが見れるようにしておきました。

テレビ端子の数値です。




屋根上の2分配器の片側がどこに行っているのか分からないままです。
テレビ端子でレベルが来ていないのでリビングと同じようにアンテナ線が
切られているのかもしれません。
直す必要性も無いのでそのままにしてあります。

何のために行ったか分からない工事でした。
取り敢えず依頼された工事は完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県さいたま市テレビが映らない いつものDXアンテナ製ブースターの故障
次の記事 : 千葉県野田市 テレビが映らないアンテナ点検修理
2022年2月19日
茨城県古河市にドアホンの交換工事で伺いました。 現在は音声のみのドアホンですが 今回はカメラ付きドアホンに交換します。 屋外子機が2つ有るので配線を確認します &nb…
2022年4月6日
埼玉県さいたま市ケーブルテレビを解約してアンテナ取り付け工事
埼玉県さいたま市に地デジアンテナ工事に伺いました。 ケーブルテレビに加入しているそうですが 地上波以外ほとんど見ないそうなので 解約をして自前アンテナに変更したいそうです。 デザイ…
2024年7月23日
千葉県柏市にエアバンドのアンテナ取り付け工事に伺いました。 以前にもFMアンテナの取付工事をご依頼頂いているお客様です。 既存のアンテナマストは付けるスペースが無いので新しく3.6…
2023年3月17日
埼玉県川口市に伺いました。 ネット経由でアンテナ工事を依頼し工事が終わったそうですがその業者は部屋にブースターの電源部を置いて帰ってしまったそうです。 こちらは情報ボックスが有るの…
2024年9月11日
千葉県流山市 テレビが映らなくなった ブースター電源部の故障
千葉県流山市に伺いました。 ホームページ経由でお問合せ頂いたのですが以前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様からで 一条工務店さんのお客様でした。 昔のブログを見て工事内容を確認した…