2022年12月13日
千葉県白井市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 敷地内からハシゴを掛けるとこのような加鵜戸での作業となります。 怖いですね 外壁に合わせたこげ茶色の地デジ…
先日分電盤の交換工事をご依頼頂いたお客様から今回はアンテナの取付工事のご依頼を頂きました。
この地域は元々電波障害地域で地デジ移行前はケーブルテレビで視聴したいた為、ケーブルテレビ用の
配線になっているようです。
周囲を見てもアンテナを使っているお宅は1割程度しか無さそうです。
家のアンテナ配線がどうなっているのか調べるのは骨が折れそうなので調べることはやめてリビングに直接配線を
することにします。
テレビはリビングでしか見ないそうなので・・・・
デザインアンテナをベランダに取り付けました。
ベランダの床を抜いてアンテナ線を通します。
リビングはすぐ真下にあります。
この裏にテレビ端子が有るのでアンテナ線を差し替えます。
ケーブルテレビ会社が付けたテレビ端子です。
これをそのまま利用します。
工事後の結果です。
ここだけだと十分なレベルです。
今後ほかの部屋でも見るため分配を多くするとブースターが必要ですがその心配は無さそう
千葉テレビもこの数値だと問題なく視聴できそうです。
無事工事完了です。
再度のご依頼誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県久喜市 単3切り替え工事 30Aから50Aへ変更
次の記事 : 埼玉県松伏町でスイッチ交換工事
2022年12月13日
千葉県白井市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 敷地内からハシゴを掛けるとこのような加鵜戸での作業となります。 怖いですね 外壁に合わせたこげ茶色の地デジ…
2022年11月1日
千葉県野田市に伺いました。 今室外機を置いている場所にウッドデッキを作るのでエアコン室外機を一時的に外して欲しいというご依頼です。 ゲージを確認しながらエアコンガスを室外機に回収し…
2023年5月2日
千葉県柏市内のお宅に伺いました。 クローゼット内にアンテナ端子が有るそうですがそれが使用出来無いので使えるようにして欲しいという事です。 確かにアンテナ端子が有ります。 この中にハ…
2023年1月19日
千葉県我孫子市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 スカイツリーの方角が高くなっているので目一杯アンテナを高く上げないと受信が出来ません。 アンテナ直下…
2023年11月28日
当ホームページ、工事ブログからご依頼頂きまして埼玉県三郷市に地デジのアンテナ取付工事に伺いました。 アンテナ引き込み線が出ている近くにデザイン(平面)アンテナを設置しました。 かな…