2022年3月5日
千葉県酒々井町にアンテナ工事で伺いました。 アンテナ線が出ている近くにアンテナを 設置します。 傾斜地で受信環境が良く無いですね。 平面アンテナでは受信レベルが低いの…
千葉県松戸市に伺いました。
千葉テレビを見たいそうですが映らないようです。
室内のテレビ端子で測って見ました。
レベルの表示は出ていますが品質の表示が有りません。
全く受信出来ていないようです。
他の局は全て最高品質で受信出来ているようです。
アンテナ設備を調整していきます。
地デジとBSが付いていて地デジだけ調整しようとすると屋根での作業になりますがブースターを調整するならハシゴでの作業になります。
地デジアンテナだけ向きを変えて見てみます。
木の上から少しスカイツリーが見えています。
目視できる場合はかなり強く電波が入ってきています。
千葉テレビの電波塔は左の方に別で有ります。
アンテナ直下の数値です。
かなり強いです
スカイツリー側の電波が強すぎるので千葉テレビは表示が出ません。
思い切り向きを変えてみました。
アンテナの向きを変えるだけでは無理だったのでブースターも調整します。
今回の件と関係有りませんが劣化し易いアンテナ線が引き込み線で使用されていました。
何とかギリギリで調整してみます。
最終的な屋内テレビ端子の数値です。
これが限界です。
これ以上を求めるならアンテナは2本必要です(本来は2本で受信します)
他の局も大体良いんですが・・・・
NHKの品質が落ちました。
これで問題が有るならやはりアンテナは分けて受信するしかないでしょう。
スカイツリーと千葉テレビ電波塔の向きが違い過ぎるんですね。
これで千葉テレビが見れるようになりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県羽生市 単相3線式切り替え工事
次の記事 : 千葉県野田市 キッチン手元灯交換 引っ掛けシーリング工事
2022年3月5日
千葉県酒々井町にアンテナ工事で伺いました。 アンテナ線が出ている近くにアンテナを 設置します。 傾斜地で受信環境が良く無いですね。 平面アンテナでは受信レベルが低いの…
2022年8月7日
千葉県流山市にテレビが見れなくなったという事でお問い合わせを頂き伺いました。 アナログ時代に使っていたアンテナをそのまま地デジでも使っているようです。 白色のアンテナ…
2024年1月14日
埼玉県川口市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 10年以上前に当店にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 到着してざっとアンテナを見たところ特に問題なさそうです。 …
2023年1月23日
千葉県野田市のお宅に屋根に有る倒れたアンテナの取り外し処分で伺いました。 こちらは誰も住んでいなくて遠方にお住いの親戚からご依頼頂きました。 隣の敷地内に落ちそうにな…
2022年12月24日
千葉県我孫子市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 周囲にアンテナ線が見えないので地上から死角になっている場所を確認します。 変則的な建物です。 アンテナ線…