2024年9月23日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介です。 アンテナ引込線が出ている側に行こうとしたらフェンスで囲われていて通れなくなってい…
茨城県牛久市に地デジアンテナ工事で伺いました。
屋根に上がりますが当店のハシゴは特殊で
雨樋に掛けないので雨樋を傷めることは有りません。
雨樋に掛けると破損する恐れが有ります。

アナログアンテナを外して欲しいというご依頼ですが
あの高さのアンテナを外すにはアンテナを一旦
倒さなければ出来ませんね。

地デジアンテナは使えそうですアンテナ線も交換しないといけないので
結局手間になってしましますので
全て新しく交換した方が安くより長持ちします。

アンテナの土台部分はこのようにかなり
劣化しています。

アンテナ素子も一部欠落しています

屋根材が所々傷んでいることはお客様にお伝えしています。
(これで雨漏りすることはあまり有りません)

既存アンテナを撤去して新しい地デジアンテナを
組んでいきます

アンテナマスト先端にキャップを付けて
金具は錆び予防にラッカーを吹いておきました。
かなり効果が有ります。

古い支線と新しく引いた支線の合わせて8本になりました。
中々倒れることは無いでしょう。

アンテナ直下の数値です
牛久市ですが高台のため広域キー局は
ブースターが不要なほどレベルが高いです。

アンテナ線は色が塗られていてどちらに
繋ぐのか分からなくなっています。

多分こっちで良いはずです。
アンテナ線を繋ぎ直して屋内でテレビを
確認して頂き完了となりました。

アンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : USSオークション用アンテナ移設工事
次の記事 : 柏市 テレビが映らなくなった アンテナ点検修理
2024年9月23日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介です。 アンテナ引込線が出ている側に行こうとしたらフェンスで囲われていて通れなくなってい…
2023年4月4日
千葉県野田市の新築のお宅に地デジのアンテナ工事とLANの配線工事をご依頼頂き伺いました。 アンテナ引き込み線が出ている脇に白色のデザインアンテナを取り付けます。 &n…
2024年6月15日
千葉県野田市に伺いました。 テレビが映らなくなったそうでお客様ご自身でアンテナをチェックしたそうですが原因が 分からないということです。 電話で会話した感じだと恐らく当店の事例など…
2023年1月8日
千葉県野田市内の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ引き込み線が出ている場所の周りは家に囲まれているため壁面に取り付けしても地デジもBSも受信は難しいです。 屋根…
2023年8月26日
千葉県松戸市に2日前からテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 テレビ端子で確認したところ現在は映っているようです・・・・がおかしな数値になっています。 NH…