2023年2月28日
千葉県野田市内のお宅にテレビが時々映らないというお宅に伺いました。 ただ映っている時と映らなくなる時が有って連絡を頂いた時点では映っていなかったそうですが伺った時点ではテレビは映っ…
千葉県流山市に伺いました。
テレビが映らなくなったという事です。
まずテレビ端子で測って見ることに・・・・
仰る通り全く信号が来ていません。

アンテナをチェックしていきます。

ブースターからのアンテナ線には接続箇所は無さそうです

ブースターの所でチェックします

ランプが点灯していませんね。
ブースターが動作していないようです。

アンテナ線を抜いてチェックします。
端子を抜くとアンテナ線が焼けていました。

どうやらショートしてしまったようです

端子が焦げています

念のためチェッカーから電気を送ってみるとブースターは壊れて無さそうです。

正常に動作しますね

ブースターに水が入ることは蓋が開いていない限りないと思うのでアンテナ線から水が入ったと思われます。
アンテナ線が劣化すると被覆の表面から水が浸み込むようです。
廉価品のアンテナ線ほど劣化が早いようです。
アンテナ線を新しく交換しました

交換後また同じアンテナ端子で測って見ると正常に戻っていました。

これで完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 資材置き場に電気を引く 千葉県電気工事
次の記事 : 埼玉県川口市 有線LAN配線工事 屋外配管工事にて
2023年2月28日
千葉県野田市内のお宅にテレビが時々映らないというお宅に伺いました。 ただ映っている時と映らなくなる時が有って連絡を頂いた時点では映っていなかったそうですが伺った時点ではテレビは映っ…
2024年9月3日
千葉県柏市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件で営業の方からのご紹介です。 アンテナ引込線の出ている位置に平面型の地デジアンテナを設置します。  …
2024年9月7日
千葉県流山市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 三井ホームの新築です。 アンテナ引込線が用意されている横に平面型地デジアンテナを設置しました。 違和感…
2024年10月3日
先日行った流山市のエアコン工事の続きです。 取り寄せたエアコンが普通の室内電源タイプではなく室外機に電気を供給するタイプでした。 交換するか電源工事を行うか一旦保留となっていました…