2022年6月28日
茨城県守谷市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 数年前私が付けたエアコンです。 家中のエアコン5台をクリーニングしてもらったら3台が故障してしまったようです。 メーカーに修理を…
千葉県柏市の新築物件にエアコンの新規取付工事で伺いました。
穴をあけた後配管穴には発泡ウレタンの注入をご希望です。
1階に取付となります。
在来工法でエアコン取付位置には筋交いは無いようです。
今回支給して頂いた富士通のエアコンですが穴あけ位置の指示が曖昧な表記になっていました。
ここから何センチと具体的に表記してくれればいいのに。
施工説明書を見ると具体的な表記が有りました。
一々これを見ないとダメなのか。。。エアコンの取付業者は施工説明書を見ることは基本有りません。
筋交いなど構造物が無いかドライバーを差して確認しました。
穴が開きました。
外断断熱のようです。
だからエアコンの穴には断熱材を注入するんですね。
貫通スリーブを入れておきます。
室内機が付きました
発泡ウレタンを注入しました。
ちょっと多すぎました
エアコン配管化粧カバーは白色を使用しました。
真空ポンプでエアパージを行います。
最後にエアコンの試運転をして工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市エアコン配管カバーの手直し
次の記事 : 埼玉県さいたま市他社で断られたアンテナ工事
2022年6月28日
茨城県守谷市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 数年前私が付けたエアコンです。 家中のエアコン5台をクリーニングしてもらったら3台が故障してしまったようです。 メーカーに修理を…
2022年11月19日
千葉県柏市で単相3線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました(単3切り替え工事) 他にエアコン用コンセントを2か所、キッチンにコンセントを1か所設置します。 こちらが既存の単2の…
2023年3月2日
千葉県柏市の新築物件に地デジアのアンテナ工事で伺いました。 外壁に合わせて白色の地デジアンテナを設置しました。 実は電波塔の方向はこんな感じで非常に高くなっています。…
2023年9月22日
千葉県柏市にテスラ用のEV充電コンセント設置工事で伺いました。 こちらがお客様のテスラです。 柏市内であれば充電スポットは多数あるので特に困らないでしょうが家で好きな時間に充電出来…
2023年1月23日
埼玉県さいたま市内のお宅にエアコン室外機の移動工事伺いました。 新築物件を購入してハウスメーカーにオプションでエアコンを設置してもらったそうですが 2台とも2mほど奥に移動させたい…