2022年2月16日
千葉県松戸市のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、単3切り替え工事で伺いました。 知人の空き家を借りたそうですが単2だと知らず購入したエアコンが200Vで使用できないので…
EV、PHEV、PHV充電コンセントに何かしら理由が有ってタイマーを設けたいという場合が有ります。
ネット検索をするとパナソニックのタイムスイッチが使用されているのをよく見かけます。
タイマーを販売しているパナソニックの見解は以下の通り「ご紹介可能なタイムスイッチはございません」です。
日常的に使い続けた場合どのような現象が起こるか分からない為使わないで欲しいという見解だと思います。
当店ではこのようにメーカーが推奨している電磁接触器を使用した工事でタイムスイッチを設けていますのでご安心ください。
お客様に説明して使用中に渡って事故(火災も)が起こっても構わないという事でしたらタイムスイッチ単体での工事も承りますwww
宜しくお願い致します。
前の記事 : 柏市換気扇交換工事 東芝DVF-10USBKCT
次の記事 : 流山市 テレビが時々映らない原因
2022年2月16日
千葉県松戸市のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、単3切り替え工事で伺いました。 知人の空き家を借りたそうですが単2だと知らず購入したエアコンが200Vで使用できないので…
2022年3月10日
埼玉県松伏町に単2から単3の切り替え工事で伺いました(単相2線式から単相3線式切り替え工事) こちらが既設の単2の分電盤です 屋内側は分電盤まで隠蔽で配線が出来ないの…
2024年7月19日
先日単三切り替え工事を行った茨城県古河市の貸家に東電側の工事が終わったので見に行きました。 単三のメーターに交換されて単2の引込口線は撤去してくれたようです。 &nb…
2022年9月16日
埼玉県久喜市にダウンライトの交換工事で伺いました。 全部で6か所同じ物が付いていますが電球を取ると屋根裏が見える構造の物で埃が落ちてくるそうです。 今回は全部白色に交…
2024年11月17日
埼玉県さいたま市の資材置き場、作業場に新規で電気を引く工事に伺いました。 昨年もご依頼頂いたお客様ですぐ近くに土地を買ったそうです。 既に工事が終わった井戸ポンプの隣に鋼管柱を建て…