2022年9月24日
埼玉県さいたま市内のお宅に電気メーター板の交換工事で伺いました。 電気の点検に来た人から指摘されたそうです。 昔は木板が使用されていることが多かったのですが木は腐食するので現在では…
埼玉県伊奈町にアース工事(D種接地工事)に伺いました。
2階のこのコンセントにアースが来ていないのでここまでアース線を引いて欲しいという事です。
一旦コンセントを外して開口しました。
土の所を掘って接地棒を打ちこみます
1本で約90Ωの数値が出ました。
アース棒を打つだけでは規定の数値に届いているか分からないので必ず測定が必要です。
IV線に繋いで2階まで配管を使って配線をします
2階まで配線します
ここがコンセントの裏になります
これでこのコンセントはアースが効いたコンセントになりました。
見かけは一緒ですが。。。。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市 ドアホン交換工事
次の記事 : LAN配線工事CAT6A 千葉県八千代市
2022年9月24日
埼玉県さいたま市内のお宅に電気メーター板の交換工事で伺いました。 電気の点検に来た人から指摘されたそうです。 昔は木板が使用されていることが多かったのですが木は腐食するので現在では…
2025年1月13日
埼玉県春日部市に普通のスイッチからタイマー付きスイッチに交換する工事で 伺いました。 あけたらタイマの主な特長です。 屋外の照明2個をまとめてタイマーで…
2022年8月3日
埼玉県越谷市にイナックスUH-2Aの交換工事で伺いました。 手前側が乾燥暖房機のUH-2Aで奥が換気扇のUF-23Aと機能が分かれています。 現在販売されている物は換気乾燥暖房が全…
2024年5月10日
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単3切り替え工事)に伺いました。 中古物件を購入したオーナーさんからの依頼です。 現在はまだ未入居の状態です。 エアコン用コ…
2023年7月5日
埼玉県さいたま市岩槻区の資材置き場に電気を引く工事で伺いました。 隅の方の尖った場所に鋼管柱を建てようと思います。 電柱が近くに有ります。 出来る限り奥…