2022年2月22日
埼玉県川口市に有線LANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONUを置き2階の居室2部屋でも有線でLANを使いたいそうですが配管は外からリビングまでのぶんしか 無いそうです。 …
埼玉県白岡市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
いわゆる単3切り替え工事と呼ばれる作業です。
プレハブ造りの変則的な建物です。
平屋で引き込みから分電盤まではすぐ近くです。
電気メーターの裏に分電盤が有ります。
引込金具がちゃんと留まっていないので新しい物を付けます。
電線はかなり古くなっています。
新しい引込金具(コの字金具)を付けて単3用の幹線を引きます
既設の単2の分電盤を外します。
停電作業になるので迅速に作業を行います。
電力計板は樹脂製に交換します
新しい単相3線式の分電盤に交換しました。
これで当店側の工事は完了です。
後日東電の工事が入りそこで初めて単3に切り替わります。
それまでは今まで通り単2のままで電気はご使用いただけます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県幸手市地デジデザインアンテナ工事
次の記事 : UH-2Aが故障で換気扇だけ交換
2022年2月22日
埼玉県川口市に有線LANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONUを置き2階の居室2部屋でも有線でLANを使いたいそうですが配管は外からリビングまでのぶんしか 無いそうです。 …
2023年9月1日
埼玉県伊奈町にアース工事(D種接地工事)に伺いました。 2階のこのコンセントにアースが来ていないのでここまでアース線を引いて欲しいという事です。 一旦コンセントを外し…
2022年7月15日
埼玉県内のお宅にプリウスPHVの充電用コンセント設置工事で伺いました。 分電盤はリフォーム時に新しく交換しているようです。充電コンセント用の漏電ブレーカーを取り付ける空きスペースも…
2022年2月16日
千葉県松戸市のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事、単3切り替え工事で伺いました。 知人の空き家を借りたそうですが単2だと知らず購入したエアコンが200Vで使用できないので…
2024年5月28日
埼玉県蕨市にエアコンの取付工事で伺いました。 1階に防音室になっている部屋が有りそこにエアコンを設置したいとのことです。 後付けのヤマハのアビテックスなどではなく建設時に防音の部屋…