2023年3月8日
EV、PHEV、PHV充電コンセントに何かしら理由が有ってタイマーを設けたいという場合が有ります。 ネット検索をするとパナソニックのタイムスイッチが使用されているのをよく見かけます…
埼玉県白岡市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。
いわゆる単3切り替え工事と呼ばれる作業です。
プレハブ造りの変則的な建物です。

平屋で引き込みから分電盤まではすぐ近くです。

電気メーターの裏に分電盤が有ります。

引込金具がちゃんと留まっていないので新しい物を付けます。

電線はかなり古くなっています。

新しい引込金具(コの字金具)を付けて単3用の幹線を引きます

既設の単2の分電盤を外します。

停電作業になるので迅速に作業を行います。

電力計板は樹脂製に交換します

新しい単相3線式の分電盤に交換しました。

これで当店側の工事は完了です。
後日東電の工事が入りそこで初めて単3に切り替わります。
それまでは今まで通り単2のままで電気はご使用いただけます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県幸手市地デジデザインアンテナ工事
次の記事 : UH-2Aが故障で換気扇だけ交換
2023年3月8日
EV、PHEV、PHV充電コンセントに何かしら理由が有ってタイマーを設けたいという場合が有ります。 ネット検索をするとパナソニックのタイムスイッチが使用されているのをよく見かけます…
2024年1月2日
埼玉県川口市にLANの配線工事で伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 クローゼット内にLAN用の配管が集まっているそうでこのようになっていました。  …
2024年12月17日
先日アンテナ工事で伺った埼玉県越谷市のお客様宅に防犯カメラの取付工事で伺いました。 電線が出ている場所にに設置します。 元々ブラケットが付いていて劣化のため外したそうです。 室内の…
2022年1月5日
埼玉県川口市にアンテナの取り付け工事で伺いました。 アンテナは屋根裏に取り付けをご希望です。 幸いアンテナの引き込み線も屋根裏を通っていたので 途中で切ってアンテナに接続します。 …
2024年7月20日
埼玉県松伏町にスイッチの交換工事で伺いました。 以前に換気扇交換工事をご依頼頂いたお客様宅です。 3個並んでいるスイッチですが一番下のスイッチだけが効かなくなっているそうです。 3…