2024年9月22日
千葉県野田市にテレビが映らないということでお伺いしました。 室内テレビ端子で測ってみます。 信号が全く来ていません。 アンテナがベランダ側の破風に付いて…
千葉県野田市に分電盤の交換工事とキッチンの電子レンジ周りに専用コンセントの増設工事で伺いました。
以前にもコンセント交換でご依頼頂いた事のあるお客様です。
こちらの分電盤を交換します。
分電盤が一杯で増設したブレーカーが入らなくなり分電盤まわりにブレーカーが付いています。
左上はエアコン用で右は陶芸用の電気窯の30Aコンセントです。
電気窯のコンセントは今回そのままにしておくことにします。


キッチンは2階で分電盤は真下の1階なので外を露出で配線します。

2回路分の電線を引きます。
VVFケーブルだと電線が傷みやすいのでCVケーブルを使って配線しました。

3口コンセントを2個付けました。
並んで設置していますが回路は別です。

分電盤を新しく設置しました。
回路数を増やしたのでまだ3回路分の空きが有ります。

分電盤交換後絶縁抵抗値を確認します。
この一番回路の絶縁抵抗値が良好というわけでは有りません。

水廻りの回路のようですが調べる必要が有るほど悪いわけでは有りません。

電気窯の電圧も確認しておきました。

これで工事完了となります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県幸手市 新築アンテナ工事
次の記事 : 千葉県柏市 地デジBSアンテナ工事
2024年9月22日
千葉県野田市にテレビが映らないということでお伺いしました。 室内テレビ端子で測ってみます。 信号が全く来ていません。 アンテナがベランダ側の破風に付いて…
2024年2月23日
千葉県野田市に地デジのアンテナ工事で伺いました。 一条工務店の営業の方からのご紹介です。 アンテナ引込線が地上から分からない位置に用意されていました。 高い分には良いのですがアンテ…
2023年8月10日
千葉県栄町にコンセントを増設する工事を承り伺いました。 2階の分電盤が有る位置とは逆側の部屋にエアコン用コンセントを設置します。 リフォームをした際に後から配線が出来るように各部屋…
2023年1月8日
千葉県野田市内の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ引き込み線が出ている場所の周りは家に囲まれているため壁面に取り付けしても地デジもBSも受信は難しいです。 屋根…
2024年1月24日
千葉県野田市内のお宅にエアコン配管カバーの手直しで伺いました。 カバーが外れてしまっています。 こうなると見た目が悪くなっちゃいます。 1階と2階の間に…