プライムワーク
お問い合わせ番号
5,000件以上の実績
メールフォーム

施工事例

柏市単2から単3切り替え工事、エアコン専用コンセント

千葉県柏市で単相3線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました(単3切り替え工事)

他にエアコン用コンセントを2か所、キッチンにコンセントを1か所設置します。

こちらが既存の単2の分電盤です。

漏電遮断器は無く3回路です。

 

新築時からこうなっているそうですが壁が薄くて配線を通すスペースが無いそうです。

 

新しい単3用の幹線を引いていきます。

写真に写っている電柱から電気を分けるので高さは必要有りません。

 

 

メーターの所まで引き込み線を引きました

 

 

メーター板は樹脂製に交換して新しい1次側、屋内に行く2次側の幹線が用意できました。

 

単3切り替えの準備が出来たので分電盤を変える前にコンセントの工事を行います。

エアコン用コンセントです。

 

こちらはキッチンコンセントです。

電子レンジで主に使用する予定です。

 

エアコンコンセント2個目です

 

単3用の分電盤を設置しました。

既存の木板は無理に外すと壁が崩壊する可能性が有る為残して上から新しい分電盤を付けました。

 

電線を接続して絶縁抵抗値を確認します。

 

どの回路も概ね良好でした。

 

分電盤内にまだ最大4回路増設可能です。

 

分電盤にカバーをして完了

 

今回配線工事はこの天井を開口しなければ出来なかったのでお客様が事前に切ってくれました。

ご自身で天井は塞ぐそうです。

 

当店に電気工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

関連する施工事例

2022年9月8日

流山市電気工事 引っ掛けシーリング コンセントを増やす工事

千葉県流山市に電気工事のご依頼で伺いました。 ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 クローゼット内外の電気工事です。 分電盤に面しているので電気を分けるのは簡単ですがコンクリ…