2024年2月17日
埼玉県久喜市に単相2線式から単相3線式切り替え工事で伺いました。 単三切り替え工事と一般的に呼ばれます。 単2のままだと最大で30Aまでしか契約が出来ないので単三に切り替えて今回は…
千葉県印西市にエアコン専用のコンセント増設工事で伺いました。
高齢のご夫婦のみでお住まいでご主人が病院から退院してくるそうでエアコンを付けようと家電量販店に行ったところ
エアコン用のコンセントが無く分電盤には空きが無い為、分電盤交換が必要と言われたそうです。
難しい選択になりますね。。。
何十年も家族も一緒に住んでいたこれでさえ単2のこの状態で済んでいたのに今更単三切り替えは不要そうです。
分電盤の交換も必要か・・・?交換した方が良いのは間違いないのですが・・・・
結局今回は分電盤の外にブレーカーボックスを付けてエアコン専用コンセントを引くことになりました。
エアコンは本棚の上辺りに取り付けるそうです。
屋根裏を配線していきます
途中で電線を接続
分電盤の上に配線が出来ました
エアコン用コンセントです
天井裏に長めにしているので移動も可能です。
ブレーカーボックスを設けてエアコン専用コンセントを作りました。
電圧を確認して作業完了です
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : ATD-10ZUB3-TK 吉川市 浴室換気扇交換工事
2024年2月17日
埼玉県久喜市に単相2線式から単相3線式切り替え工事で伺いました。 単三切り替え工事と一般的に呼ばれます。 単2のままだと最大で30Aまでしか契約が出来ないので単三に切り替えて今回は…
2022年4月15日
埼玉県松伏町にエアコン専用コンセントの設置工事と分電盤の交換工事で伺いました。 高齢の夫婦2人暮らしで30Aでも特に困ることは無いそうですがエアコン用コンセントが無いと取り付けをや…
2023年12月3日
埼玉県宮代町にIHクッキングヒーター用のコンセント工事で伺いました。 ガスをうっかり消し忘れる事があるそうで使用頻度もそれほどないので電気に切り替えるそうです。 IHクッキングヒー…
2023年5月21日
先日行った柏市内の単3切り替え工事ですが、東電側の工事も完了したようなので見てきました。 用意した引込口線に接続されていました。 想定していた通りのルートです。 &n…
2024年6月28日
千葉県にLANの配線工事で伺いました。 2階の2部屋に有線でLANを引きたいそうです。 2階の屋根裏に配管が集まっているそうで、そこにONUが置いて有ればいいのですが リビングに設…