2022年9月25日
埼玉県春日部市にLANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONU(大元)が有り2階の部屋に有線でLANを引きたいとのことです。 ここが2階のLANを引きたい部屋です。 &nbs…
埼玉県松伏町にエアコン専用コンセントの設置工事と分電盤の交換工事で伺いました。
高齢の夫婦2人暮らしで30Aでも特に困ることは無いそうですがエアコン用コンセントが無いと取り付けをやってもらえないので
エアコン用コンセントを3個造りたいそうです。
それに伴い分電盤には空きが無いので分電盤も交換します。
分電盤には漏電ブレーカーも付いていません。
エアコン用コンセント3個設置しますがこちらの家は平屋なので屋根裏を簡単に通せます。
現在4回路有るのでエアコン専用ブレーカーが3個付くので最低7回路必要になります。
単相2線式の8回路の分電盤に交換となりました。
分電盤に電線を接続後に絶縁抵抗値を確認します
1か所数値が芳しくないブレーカーが有りましたが水回りで使われている回路のようです。
この程度なら特に問題は有りません。
ブレーカーボックスが2か所に分かれましたが、これで完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 守谷市エアコン取付工事
次の記事 : 茨城県守谷市エアコン取り付け工事
2022年9月25日
埼玉県春日部市にLANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONU(大元)が有り2階の部屋に有線でLANを引きたいとのことです。 ここが2階のLANを引きたい部屋です。 &nbs…
2024年6月24日
埼玉県松伏町にエアコンのガス漏れでガスチャージに伺いました。 まだ設置してから2~3年程度らしいです。 設置した会社に言えばいいと思ったのですが近所でエアコン工事をやっていた業者に…
2024年11月22日
千葉県柏市にアウトランダーPHEV用充電コンセントの工事と分電盤の交換工事で 伺いました。 充電コンセントの配線工事が終わって分電盤の交換に入ります。 充電コンセント用のブレーカー…
2023年4月29日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 まず外の引き込み口線の配線から始めます。 現在は電柱から直接斜めに電線が飛んで来ています。 今回はこ…
2022年2月20日
千葉県佐倉市の資材置き場に電気を新しく引く工事で伺いました。 敷地内に東電柱が有るのですぐ横に鋼管柱を建ててそこにメーターやブレーカーボックスも設置します。 複式ショ…