2025年1月16日
千葉県野田市にEVコンポライトの設置工事で伺いました。 EV充電コンセントは付いているそうですがこのコンセントを EVコンポライトに変更したいそうです。 ※車はクラウンPHEVです…
千葉県我孫子市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事伺いました。
俗に言う単3切り替えと呼ばれる工事です。
同居する家族が増えるそうで現在は単2の30A契約ですが50Aに
変更をご希望です。
最近分電盤を交換したみたいですがこの分電盤は
単三では使えないので無駄になってしまいました。

こちらが既存の単2の電気メーターです。
木製のメーター板なのでこれも交換です。

単相3専用の電線を引きます。
取付点からメーターまで、メーターから分電盤まで。


分電盤を交換して単相三線の電線に繋ぎました。

カバーをして作業完了です。

当店の工事はここまでで後日東京電力の工事後に
初めて単相3線式に切り替わります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
詳細な工事内容は当店工事ブログに記載してありますので
ご覧ください。
前の記事 : コンセントを増やす工事|埼玉県宮代町
次の記事 : 千葉県野田市エアコン入れ替え工事
2025年1月16日
千葉県野田市にEVコンポライトの設置工事で伺いました。 EV充電コンセントは付いているそうですがこのコンセントを EVコンポライトに変更したいそうです。 ※車はクラウンPHEVです…
2023年7月14日
千葉県習志野市に日産サクラEVの充電コンセント工事で伺いました。 分電盤に空きが有ったので充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置しました。 配線は玄関…
2022年2月17日
千葉県柏市に伺いました。 取引先のリフォーム会社さんからのご依頼です。 マンションの1室に3人で住むことになったそうですが エアコン用コンセントが無い部屋が有り頻繁に ブレーカーが…
2023年6月26日
埼玉県羽生市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 単3切り替えと呼ばれている工事です。 現在空き家でリフォーム中です。 家を貸してから電気が30アンペアでは間に合…
2024年9月8日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 現在単相2線式なので単相3線式に切り替えをご希望です(以降単2、単3と表記) こちらは介護施設になるそうですが賃貸物件だという話です。 電気…