2022年3月1日
我孫子市のビルオーナーさんからのご依頼です。 ビル屋上のエレベーター機械室内に有る有圧換気扇の音が大きくなってきたようで交換のご依頼です。 ビルが建ってから一度も交換していないそう…
千葉県野田市にプリウスPHVの充電コンセント工事で伺いました。
分電盤には空きが有るのでここに充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設けます。
アースは屋根裏に有ったのでそこから分けます。
2.6ミリの電線を引き高速型漏電ブレーカーを設けました。
元々はモルタル壁だったようですが外壁リフォームをしてセラミックタイルのパネルを貼ったようなので
タイルを切って配線します。
配管は転がしになるので耐候性、劣化に優れた2重管を使用します。
安いPF菅では数年で割れてしまいます。良いのはその時だけ!
要所だけ固定して基本は地面転がしです。
障害物が多いですが充電コンセントのところまで配管します。
デッキの内側に充電コンセントを設けました。
充電コンセントはパナソニック製のWK4322Sです。
ブレーカーを上げて電圧を確認しました。
しっかり200Vの電圧が出ていました。
これで工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 柏市 一条工務店新築デザインアンテナ工事
次の記事 : 茨城県古河市 太陽光パネルの配管を固定
2022年3月1日
我孫子市のビルオーナーさんからのご依頼です。 ビル屋上のエレベーター機械室内に有る有圧換気扇の音が大きくなってきたようで交換のご依頼です。 ビルが建ってから一度も交換していないそう…
2023年10月30日
千葉県野田市にエアコンのガスチャージで伺いました。 室内機が落ちて来て配管が曲がってそこからガスが漏れたという事で伺ったのですが室外機が外された状態で置いていました。 これにガスを…
2024年7月29日
千葉県野田市にエアコンの取付工事で伺いました。 賃貸アパートで室外機はベランダ置きです。 お客様支給のパナソニック製エアコンです。 今年のモデルですが左配管用のスダン…
2022年12月22日
千葉県流山市に三菱電機換気排熱ファン V-20MEX3の取付工事で伺いました。 点検口が廊下に有ったのでその近くに取り付けます。 スイッチは既存スイッチの上にパナソニ…
2023年3月6日
千葉県我孫子市のリフォーム現場に単三切り替え工事、アンテナ工事、スイッチの点検をご依頼頂き伺いました。 都内にお住いのオーナーさんからのご依頼で賃貸として貸し出すそうです。 単三切…