2022年11月10日
千葉県野田市に先日取り外したエアコン室外機の取り付け工事に伺いました。 ウッドデッキが完成したようです。 別の場所に移動も考えたのでこちらでは良い場所が有りませんでした。 &nbs…
千葉県野田市にプリウスPHVの充電コンセント工事で伺いました。
分電盤には空きが有るのでここに充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設けます。
アースは屋根裏に有ったのでそこから分けます。
2.6ミリの電線を引き高速型漏電ブレーカーを設けました。
元々はモルタル壁だったようですが外壁リフォームをしてセラミックタイルのパネルを貼ったようなので
タイルを切って配線します。
配管は転がしになるので耐候性、劣化に優れた2重管を使用します。
安いPF菅では数年で割れてしまいます。良いのはその時だけ!
要所だけ固定して基本は地面転がしです。
障害物が多いですが充電コンセントのところまで配管します。
デッキの内側に充電コンセントを設けました。
充電コンセントはパナソニック製のWK4322Sです。
ブレーカーを上げて電圧を確認しました。
しっかり200Vの電圧が出ていました。
これで工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 柏市 一条工務店新築デザインアンテナ工事
次の記事 : 茨城県古河市 太陽光パネルの配管を固定
2022年11月10日
千葉県野田市に先日取り外したエアコン室外機の取り付け工事に伺いました。 ウッドデッキが完成したようです。 別の場所に移動も考えたのでこちらでは良い場所が有りませんでした。 &nbs…
2022年2月17日
千葉県柏市に伺いました。 取引先のリフォーム会社さんからのご依頼です。 マンションの1室に3人で住むことになったそうですが エアコン用コンセントが無い部屋が有り頻繁に ブレーカーが…
2024年8月5日
千葉県野田市内のお宅に分電盤の交換工事とコンセントの増設工事で伺いました。 回路数が少ないため洗濯機、乾燥機、食洗機、電子レンジ、トースターなど全て同じ回路に なっていて一度に使え…
2022年5月30日
茨城県つくば市に三菱自動車の 電気自動車i-MiEV(アイミーブ)の 充電用コンセント工事に伺いました。 分電盤から外までの配線経路が 確保できないので今回は床下を配線します。 &…
2024年10月17日
カテゴリー6A(cat6a)LAN工事とコンセントの増設工事 松戸市電気工事の続き
千葉県松戸市の電気工事の続きです。 最近内容が盛りだくさんの電気工事のご依頼を頂きますが当店の作業員は 私一人です。 あまり工事量が多く日程がタイトな場合はお断りさせて頂いています…