2024年8月9日
千葉県流山市にテレビ端子とコンセントを増やす工事で伺いました。 テレビを壁掛けにするそうでテレビの裏に来る位置にコンセントとテレビ端子を設置したいそうです。 この部屋にテレビ端子は…
千葉県白井市にプリウスPHV用の充電コンセント工事で伺いました。
納車はまだ先のようですが充電設備のみ先に準備をしておきます。
浴室点検口を使って屋外に配線を出します。
分電盤にはまだブレーカーを増やす空きスペースが有ります。
分電盤までの配線は簡単です。
VVF2.6ミリの電線を使って配線していきます
浴室の裏側がここです。
ここから駐車スペースまで塩ビ管で配線していきます。
基本的に直線部分は塩ビパイプを使用して複雑な曲がりは2重管を使用します。
お客様のご希望で基礎部を通していきます。
使用したPF菅は2重管です。
これだと曲がりの強い部分でも裂けることが有りません。
一番対候性に優れた部材になります。
よくホームセンターで売られているPF菅は曲がりの部分は日が当たる場所で使うと
このように裂けることが多いです。
PF菅は横引きすると垂れてくるので直線部分はVE管(パイプ)を使っています。
室外機の手前からまたPF菅(2重管)に変換しました。
パナソニック製のカバー付きコンセントを使用します。
分電盤には充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置しました。
下段右端
充電コンセントの電圧を確認します。
202V出ていました。
オーケーですね。
これでいつプリウスが納車されても安心です。
自宅でいつでも充電可能になりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県印西市 一条工務店新築アンテナ工事
次の記事 : 茨城県取手市 有線LAN配線工事
2024年8月9日
千葉県流山市にテレビ端子とコンセントを増やす工事で伺いました。 テレビを壁掛けにするそうでテレビの裏に来る位置にコンセントとテレビ端子を設置したいそうです。 この部屋にテレビ端子は…
2023年10月22日
埼玉県久喜市に日産リーフ用の充電コンセント設置工事に伺いました。 こちらが分電盤です。 EV専用の漏電ブレーカーを付けるスペース、アースも有ります。 脱…
2022年9月22日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で伺いました。 一般的に単3切り替えと言われる工事です。 中古物件を購入した都内の法人会社からの依頼です。 リフォームをして賃貸…
2025年4月28日
千葉県松戸市にワイヤレスネットワークの防犯カメラ取付工事で伺いました。 過去に何度かご依頼頂いているお客様です。 因みに私は防犯設備士の資格保有者です。 何階か相談を受けていまして…
2025年7月11日
千葉県市川市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で 伺いました。 賃貸の戸建てで入居者さんからの依頼です。 単相2線式のままでは30アンペアまでの契約しか出来ないので 単相3…