2023年2月17日
茨城県牛久市にプリウスPHV用充電コンセントの設置工事で伺いました。 プリウスは既に納車済みで暫く既存の100Vの屋外コンセントから充電していたそうですが時間が掛かるので 200V…
埼玉県蓮田市にアウトランダーPHEV用充電コンセントの設置工事伺いました。
ホームページ、工事ブログからのご依頼です。
分電盤がユニットバスの隣に有り充電コンセントを設けるのはユニットバスの裏側なので配線は簡単です。
分電盤内に空きブレーカーが1個有るのでこちらを漏電ブレーカーに交換します。
VVVF2.6ミリ電線とアース線を通します
200Vに電圧を切り替えて漏電ブレーカーを設置しました。
ユニットバス側から出た電線は塩ビ配管で露出配線とします。
パイプを留めているサドルはステンレス製を使用しました。
充電用コンセントはパナソニック製WK4422Sです。
カバー付きで鍵が掛けられるのでイタズラ盗難の予防になります。
今回はお客様のご要望でダイヤル錠付きのコネクターホルダーを使用しました。
このような並びになっています
漏電ブレーカーを上げて電圧を確認しました。
203V出ていますね。
工事完了となりました。
当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 柏市換気扇交換工事 高須産業TK-180NS
次の記事 : LAN配線工事 茨城県牛久市
2023年2月17日
茨城県牛久市にプリウスPHV用充電コンセントの設置工事で伺いました。 プリウスは既に納車済みで暫く既存の100Vの屋外コンセントから充電していたそうですが時間が掛かるので 200V…
2023年2月1日
埼玉県越谷市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。 分電盤には1か所空きが有るのでそこに充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置します。 下段右端…
2024年11月18日
埼玉県春日部市に電気を新規で引く工事に伺いました。 現地で打ち合わせした際に鋼管柱を建てる位置にペットボトルを埋めておきましたので ここに穴を開けます。 …
2023年8月9日
千葉県栄町にプリウスPHV用の充電コンセント工事で伺いました。 大々的なリフォームを行ったようで分電盤が新しくなっていて空きも有ります。 充電コンセント専用の漏電ブレーカーを設置し…
2023年2月3日
埼玉県蓮田市にLANの配線工事で伺いました。 1階ONUから2階の部屋に有線LANを引きたいそうです。 こちらが2階の居室です。 配管が有りそう。 1階…