2023年2月23日
千葉県白井市に有線LANの配線工事で伺いました。 ONUが1階リビングに有ります。 プレートを外してみたところ配管が通っているみたいです。 今回引きたい部屋に行ってい…
千葉県松戸市にLANの配線工事で伺いました。
カテゴリー6A(cat6a)の配線工事をご希望です。
1階にONUが有りますが引きたい2階には通信用の配管は無いようです。
ONUから外に出るまでは配管が有るのでこれを利用してそこから先は塩ビ配管で
露出配線を行います。
置くの窓の有る部屋なのでそれほど遠くは有りません。
ONU側です
この引込用の配管しかありません。
電話用の配管は不要ですがLAN配線用に配管をして欲しいですね。
太い配管ではありませんがカテゴリー6A(cat6a)のLANケーブル1本なら
入るでしょう。
スチールワイヤーを入れて配線します。
カテゴリー6A(cat6a)のLANケーブルが通りました。
使用したケーブルは冨士電線製です。
途中作業をしていて気づいたのですがアンテナ工事も当店にご依頼頂いたようです。
このテープ巻きをしているアンテナ線を見てお客様に聴いたらやはり私でした。。。。
新築時にアンテナ工事をご依頼頂いたそうです。
あと気になったのが光ケーブルの引込です。
ここから電柱までがパツンパツンです。
余長が一切ありません。
長さを見誤ったみたいです。
塩ビ管を使って2階の部屋まで配管をしていきます。
お隣の敷地からハシゴを掛けて作業をしています。
部屋まで配線が出来ました。
これで外の作業は終わりです。
室内側です。
LANジャックを付けていきます。
使用するLANジャックはパンドウイット製のカテゴリー6A(cat6a)のジャックです。
付きました
配線チェック用ターミナルを付けて2階に移動します。
2階です
同じくパンドウイット製のカテゴリー6A(cat6a)のジャックを設けました。
最後にLANチェッカーを使って配線の間違いや失敗が無いか
確認しました。
PASS(合格)と有るので問題なしです。
これで2階で有線LANが使えるようになりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市アンテナが倒れた アンテナ工事
次の記事 : 千葉県柏市 一条工務店新築テレビアンテナ工事
2023年2月23日
千葉県白井市に有線LANの配線工事で伺いました。 ONUが1階リビングに有ります。 プレートを外してみたところ配管が通っているみたいです。 今回引きたい部屋に行ってい…
2023年5月1日
千葉県松戸市のお宅に電気工事で伺いました。 センサーライト用の屋外コンセントの設置と感震ブレーカーの取付工事です。 この付近に購入したセンサーライトを設置したいそうなのでコンセント…
2025年6月20日
千葉県流山市に有線LANの配線工事とアンテナの設置工事で伺いました。 ポラス住宅の新築で3か所にカテゴリー6A(cat6a)で有線LANを引きたいそうで そのうち2か所はカテゴリー…
2023年5月11日
埼玉県越谷市に有線LANの配線工事で伺いました。 新築時にエアコン工事やアンテナ工事もご依頼頂いているお客様です。 2階の2部屋にLANを引きたいとのことです。 同じく2階に情報ボ…
2023年2月5日
千葉県柏市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ引き込み線の出ている脇にこげ茶色の地デジアンテナを取り付けました。 ブースター電源部を…