2024年8月15日
千葉県松戸市に分電盤の交換工事、エアコン用コンセントの設置、エアコン取付工事で 伺いました。 マンションの1階にある店舗でこのマンションのオーナーさんがご自身でアパレルショップを開…
今夏にエアコン工事、アンテナ工事のご依頼を頂いた松戸市のお客様から
今回はLAN配線工事のご依頼で伺いました。
2階でリモートワークをするのにWi-Fiを使っているそうですが安定しないそうです。
Wi-Fiは家の条件によって快適な度合いも大きく異なるようです。
仕事で使うのに不安定では困りますね。
こちらのお宅はパネル工法で隠ぺいでの配線は無理です。
配管も引き込みの分しかないので屋外の露出配管一択となります。
まずLANジャックが付く位置を開口しました。
屋外を塩ビ樹脂管を使って配線していきます。
掃き出し窓の下を通します。
真ん中ぐらいのところがリビングになります。
今回使用したLANケーブルは冨士電線製のカテゴリー6A(cat6a)ケーブルです。
配管の固定にはステンレス製を使用しました、
障害物をかわすため使用したPF菅は複層構造の物を使用しています。
屋内側を仕上げていきます。
両端にLANジャックを付けます。
このジャックはパンドウィット製です。
冨士電線とパンドウィットはアライアンスパートナーで親和性に優れています。
当店では信頼できる部材を使用して工事を提供しています。
LAN工事を依頼する場合は費用だけではなくどのような部材を使用しているかも
重要な要素になります。
ジャックを設けました。
配線チェック用のターミナルを付けておきます。
2階です。
同様にカテゴリー6A(cat6a)のジャックを付けます。
最後にLANチェッカーを用いて断線や配線の間違いが無いか確認します。
無事工事完了です。
この度もご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市で電気工事 屋外照明の交換
次の記事 : 千葉テレビ、東京MXが映らなくなった 千葉県印西市
2024年8月15日
千葉県松戸市に分電盤の交換工事、エアコン用コンセントの設置、エアコン取付工事で 伺いました。 マンションの1階にある店舗でこのマンションのオーナーさんがご自身でアパレルショップを開…
2025年2月9日
昨年春頃にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様から時々テレビが映らなくなるという 連絡を頂き伺いました。 完全に映像が切れるわけではないそうですがブロックノイズが頻繁に入る 時間帯も有…
2024年2月26日
埼玉県さいたま市内のお宅にエアコンの取付とLANの配線工事で伺いました。 エアコン工事が終わってLANの配線工事に入ります。 2階リビングにONUが有り1階に有線LANを引きたいそ…
2024年11月30日
千葉県松戸市にアンテナの設置工事で伺いました。 ハウスメーカーさんからのご紹介案件です。 アンテナ引込線の近くに地デジアンテナとBSアンテナを縦に並べて設置します。 …
2023年12月4日
千葉県我孫子市にLANの配線工事で伺いました。 ちょっと複雑な工事なので文章で伝わるか分からないのですが工事記録として残しておきます。 大きなお宅でONUが有る大元の部屋からまずL…