2022年11月8日
茨城県牛久市に有線LANの配線工事伺いました。 1階のルーター側から2階の居室に有線で引きたいそうですが配管は無く室内側を配線するのは難しいです。 屋外を配管して敷設することになり…
埼玉県川口市に有線LANの配線工事に伺いました。
先日フレッツテレビの配線を組み直したお宅です。
複雑なので言語化が難しいので大雑把な内容で書き上げます。
LANを引きたいのは1階リビングと2階の書斎で2階は3部屋が横並びになっていて一番端の部屋にONUが有り
反対側の端に書斎が有ります。
プレートを外してみると全部に配管は有りますが下見の段階では配管のルートが
分らないため屋外配管で敷設しましょうとなっていましたがリビングに別に隠れた場所にも
電話のジャックが有ったそうです。
ここが2階のONUですが配管ルートで考えると一番最後です。
ここから隣の部屋、今回LANを引きたい1階のリビングに配管が行っています。

書斎に行く配管は2階の真ん中の部屋からなぜか一旦リビングの別に下りていました。
そしてまた2階の書斎に行っているようです。
なぜジグザグに配管したのか理由が分かりません。
非常に理解に苦しむルートです。施工した電気屋さんにセンスが無かったと思います。

今回はカテゴリー6Aの工事で細径のケーブルを使用しました。
部屋ごとに一旦ケーブルを出して送ってを繰り返します。
階下に下してまた上げて・・・を繰り返します。


1階リビングのジャックを設ける箇所です。
ここは縦に1本通すだけでした。

配線が出来たらLANジャックを付けていきます。

1番のラベルを貼って同じ番号のチェック用ターミナルを付けておきます。

2階の書斎です

ここは2番になります

ONUにLANジャックを付けます。

ジャックを付けて最後にLANチェッカーで配線の間違いや失敗が無いか
確認します。

無事工事完了です。
複雑な難解な工事でしたが終えられました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県野田市テレビが映らない アンテナ点検修理
次の記事 : 千葉県柏市 一条工務店新築で地デジのアンテナ工事
2022年11月8日
茨城県牛久市に有線LANの配線工事伺いました。 1階のルーター側から2階の居室に有線で引きたいそうですが配管は無く室内側を配線するのは難しいです。 屋外を配管して敷設することになり…
2025年1月12日
埼玉県加須市にテレビアンテナの取付工事で伺いました。 一条工務店さんの新築でいつもお世話になっている営業の方からのご紹介です。 平屋造りで電波塔(スカイツリー)から距離が有るので地…
2023年11月20日
柏市でカテゴリー6A(cat6a)LAN配線工事 ポラス住宅
千葉県柏市にLANの配線工事で伺いました。 ポラスの家なので情報盤が有ります。 少し前に建てた家で情報盤も大きな物が付いていて全部の部屋に配管が通されているようです。 …
2025年4月17日
千葉県松戸市に有線LANの配線工事で伺いました。 パナソニック製のマルチメディアボックス内にLANケーブルが集まっていて 2本をカテゴリー6A(cat6a)に変更したいそうです。 …
2023年2月3日
埼玉県蓮田市にLANの配線工事で伺いました。 1階ONUから2階の部屋に有線LANを引きたいそうです。 こちらが2階の居室です。 配管が有りそう。 1階…