2024年3月8日
千葉県柏市の新築にテレビアンテナの取付工事とエアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは全部で4台あるのでこの日はアンテナとエアコン1台のみの取付とさせて頂き後日残りの3台を 取り…
千葉県柏市に換気扇の交換工事で伺いました。
以前にも換気扇の工事をご依頼頂いたお客様ですがその時は浴室換気乾燥暖房機を普通の換気扇に交換しました。
コントローラーも外して普通のスイッチに戻したお宅です。

今回は脱衣所の換気扇です。
運転すると音が非常に大きいようです。

1999年の東芝製DVF-G10Vです25年も経っているので音も大きくなるでしょう。

上のパイロットスイッチがこの換気扇のスイッチです。

換気扇を外していきます。

新しい換気扇はパナソニック製を選択しました。
パネルは格子タイプですが写真は撮り忘れました。

この度もご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県柏市 エアコン用コンセント、分電盤交換工事
次の記事 : 千葉県野田市 アンテナが倒れた
2024年3月8日
千葉県柏市の新築にテレビアンテナの取付工事とエアコンの取付工事で伺いました。 エアコンは全部で4台あるのでこの日はアンテナとエアコン1台のみの取付とさせて頂き後日残りの3台を 取り…
2022年5月2日
柏市にアース工事で伺いました。 2階の部屋にアース線を引きたいそうです。 最近はPCなどはアースを取ることを 推奨されていますが少し前の家は 居室にアースが有ることは殆ど有りません…
2022年8月23日
千葉県野田市のお宅に風呂換気扇の交換工事で 伺いました。 既存の換気扇はイナックス製のUF-23Aという非常に 多い機種です。 イナックス製のユニットバスには必ずこれが付いているの…
2024年5月14日
千葉県柏市に換気扇の新規で取付工事と防犯カメラの取付工事で伺いました。 以前にLANの配線工事をご依頼頂いたお客様です。 まずは換気扇の取付工事から始めます。 2階には換気扇が有る…