2024年1月29日
千葉県船橋市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は日立製のWK-10BFという品番です。 甲高い音はしているものの換気が出来ている様子はないようです。 異音がする場合は換気扇が…
千葉県柏市にシンワハイテクのBS-120Nの交換工事で伺いました。
シンワハイテクはMAXに吸収合併されてアフターはMAXが担っています。
ただこのBS-120Nに関しては修理のサービスは終了していますので故障した場合は
交換になります。
お客様が説明書をお持ちでした。
換気扇自体は動いているそうですが暖房機能が損なわれているそうです。
この当時はリモコンンに品番が記載されていないですね。
品番が分からないという方も多いです。
既存のBS-120Nは縦横とも現在販売されている製品よりも1センチほどサイズが小さいです。
天井の開口寸法が大きめに開いていればいいですがピッタリだと天井を開口する必要が
有ります。
下地に木が貼られていて切るのは樹脂材と木を一緒に切る必要が有ります。
BS-120N本体を外していきます
外すのは簡単でした。
時々固着して外れないことが有ります。
天井は結局開口しました。
薄く切れるかな??と思っていたのですがきれいに切れました。
木と天井材が完全にくっついています。
新しい浴室換気暖房機は三菱製V-141BZ5です。
屋根裏でダクトと電線を繋いで完了です。
どちらも短いので延長しています。
リモコンも交換して試運転を行いました。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 柏市コンセント交換 コンセントが使えない?
次の記事 : 千葉県流山市電気工事 引っ掛けシーリングの取付
2024年1月29日
千葉県船橋市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は日立製のWK-10BFという品番です。 甲高い音はしているものの換気が出来ている様子はないようです。 異音がする場合は換気扇が…
2025年7月13日
埼玉県さいたま市に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇は中間ダクトファンと呼ばれるタイプで屋根裏に 設置されていてこの1台で浴室と脱衣所の換気を賄っています。 品番は三菱電機製V…
2023年4月25日
イナックス換気乾燥暖房システム UH-2A、UF-23A交換工事 吉川市
埼玉県吉川市に伺いました。 既存のイナックス換気乾燥暖房システム UH-2A、UF-23Aから三菱電機製の換気乾燥暖房システムV-141BZに交換します。 大きな長方形の方が乾燥暖…
2022年5月2日
千葉県柏市の新築物件にエアコンの取り付け工事で伺いました。 パナソニック製のフィルターお掃除機能付きエアコンです。 ご依頼頂き有難うございました。
2025年4月23日
千葉県柏市に分電盤の交換工事とエアコン専用コンセントの増設工事で伺いました。 以前に換気扇の交換工事をご依頼頂いたお客様です。 エアコン専用コンセントは1階に1本と2階に2本の合計…