2022年7月11日
茨城県龍ヶ崎市のマンションに浴室の換気扇交換工事で伺いました。 マンションの場合浴室やトイレに窓が無いことが多いので換気扇が故障したら困ることが多いですね。 換気扇は…
千葉県酒々井町に換気扇の交換工事で伺いました。
何度もご依頼頂いているお客様で最初は10年くらい前に防犯カメラの取付で伺ったと思います。
直近ではコロナの渦中に家の給気ファン5台全部の交換をご依頼頂きましたが
今回は排気型の換気扇4台の交換となります。
遠方なので1台の交換で伺うのは難しいので今回もまとめて工事をご依頼頂いています。
全部同じタイプの換気扇が付いています。
東芝製のVFP-8WWS3という品番です。
壁スイッチは無く本体にだけ入り切りのスイッチが付いています。
2005年製なので19年経過しています。
マメに掃除をされるお客様ですがそれでも音が大きくなってきたようです。
東芝で案内された後継モデルを4台購入されていました。
既存換気扇のVFP-8WWS3はパネルを押すと閉めることが出来たそうですが
交換した新しい換気扇は閉めることが出来ないそうで開きっぱなしのこの状態になるそうです。
4台全て交換出来ました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県八千代市 カテゴリー6A(cat6a)LAN工事
次の記事 : 松戸市新築で地デジアンテナとBSアンテナの設置工事
2022年7月11日
茨城県龍ヶ崎市のマンションに浴室の換気扇交換工事で伺いました。 マンションの場合浴室やトイレに窓が無いことが多いので換気扇が故障したら困ることが多いですね。 換気扇は…
2022年8月12日
千葉県八千代市の新築物件に地デジのアンテナ工事のご依頼で伺いました。 外壁色に合わせてこげ茶色のアンテナを使用しました。 ブースター電源部を情報分電盤の中に取り付けま…
2025年2月13日
埼玉県越谷市にトイレの換気扇交換工事で伺いました。 以前にもご依頼頂いたことのあるお客様です。 ダイケンのSB0419という品番の換気扇です。 製造しているのはダイケンではなく三菱…
2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
2022年7月25日
千葉県佐倉市のお宅に有線LANの配線工事で伺いました。 1階リビングにONUが有って2階の部屋にカテゴリー6AのLANを有線で引きたいとのことです。 1階のこの配線が集まっている所…