2024年5月21日
埼玉県坂戸市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 前回見積もりと受信障害の改善で伺ったのですが工事後受信障害は起こっていないそうです。 換気排熱ファンを2階の廊下に設置します。…
埼玉県吉川市に換気扇の交換工事で伺いました。
イナックス製のUF-23Aという当店で非常に交換実績の多い機種です。
最近は明らかに音が大きくなって来たようです。
ネットで検索するとかモーター部にCRCなど潤滑油を差して音が無くなった。。。などの記事を見ますが一時的な事で何も解決しません。
その後どうなったか記載が有りませんがきっと交換していると思います。
屋根裏の状態です。
ちゃんとジョイントボックスを使って工事がされています。
換気扇(UF-23A)を外しました。
換気扇の周囲の汚れを拭きましたが完全には落ちません。
新しい換気扇を設置しました。
似たタイプの東芝製を使用しました。
交換後試運転をしてみましたが音が大きいので外の排気出口を見てみました。
防虫網が付いていて内側に埃が詰まっているようです。
換気扇で手入れが出来ない網付きのベントキャプは使用してはいけません。
絶対に詰まりますから。
このベントキャップは自然換気用ですね。
お客様に了承を頂き網を外すことにします。
凄い埃が落ちてきます。
無理やり引き千切りました。
完全に詰まっていたので交換してもすぐに壊れたでしょうね。
これで換気扇の機能が十分に発揮されます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 柏市 エアコン取付工事 外壁がタイル貼り
次の記事 : 千葉県柏市一条工務店新築アンテナ工事 地デジBSアンテナ
2024年5月21日
埼玉県坂戸市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 前回見積もりと受信障害の改善で伺ったのですが工事後受信障害は起こっていないそうです。 換気排熱ファンを2階の廊下に設置します。…
2025年2月16日
千葉県柏市のマンションに中間ダクトファンの交換工事で伺いました。 ユニットバス点検口内に三菱電機製の1988年の中間ダクトファンが付いています。 これ1台で浴室、トイレ、脱衣所の換…
2022年3月22日
千葉県流山市に伺いました。 イナックス製の浴室乾燥暖房機UH-2Aの故障で交換工事を行います。 換気扇は横に付いているUF-23Aという機種で暖房乾燥機と別になっています。 現在で…
2022年10月22日
千葉県松戸市に換気排熱ファンV-20MEX3の取り付け工事で伺いました。 2階のホールに取り付けします。 今回は入り切りスイッチではなく温度、湿度、時間…
2022年8月23日
千葉県野田市のお宅に風呂換気扇の交換工事で伺いました。 既存の換気扇はイナックス製のUF-23Aという非常に多い機種です。 イナックス製のユニットバスには必ずこれが付いているので多…