2022年8月31日
千葉県野田市内のアパートにオーナーさんからの 依頼で換気扇の交換工事で伺いました。 ミニキッチンの換気扇が動かなくなったようです。 既存の換気扇を外します  …
埼玉県春日部市に換気扇の交換工事で伺いました。
トイレの換気扇2台と浴室の換気扇交換です。
換気扇の運転音が大きいのが気になるそうですが故障はしていません。
2階のトイレの換気扇から交換します。
パイプ用ファンですね。

ダイケン製ですが製造は三菱電機製です。
トイレの換気扇用のスイッチは無く24時間回りっぱなしです。
換気扇を切る場合は換気扇本体のスイッチを切るしか無いようです。

外していきます

新しい換気扇は2台とも格子パネルではなくフラットパネルの三菱電機製の換気扇です。

1階のトイレも同じように交換しました。

次に浴室の換気扇交換です

換気扇は日本電興製です。
あまり知られていないかも知れませんがホームセンターで普通に販売されている日本の会社です。

新しい換気扇はパナソニック製を使用しました。

電線を繋いでジョイントボックスを被せておきました。

運転してみたところ非常に静かになっていました。

念の為外のベントキャップを確認したところ網が付いていました。
ちょっと変わった網です。
お客様に聞いたところ2年くらい前深型のフード内にコウモリが巣を作ったそうで害獣業者に網を付けてもらったそうです。
たぶん巣を作ったのは自然換気のフードで換気扇の付いている強制換気のフードでは無かったと思います。
換気扇の排気が有るので巣を作られることは有りません。網が付いているといずれ埃が詰まってしまいますね。

今回はお客様に説明して今回はお客様のご希望でそのままにしておきました。
前の記事 : 千葉県栄町 コンセント増設工事
次の記事 : 埼玉県鴻巣市単3切り替え工事(電気工事)
2022年8月31日
千葉県野田市内のアパートにオーナーさんからの 依頼で換気扇の交換工事で伺いました。 ミニキッチンの換気扇が動かなくなったようです。 既存の換気扇を外します  …
2024年1月31日
埼玉県さいたま市にUH-2Aの交換工事で伺いました。 こちらは賃貸で貸している家で神奈川県に住む大家さんからのご依頼となります。 換気扇も使用できない状況らしく湿気が全く取れていま…
2024年10月12日
シンワハイテク BS-651ドライファン交換工事 BS-132HA-1取付 埼玉県
埼玉県さいたま市にシンワハイテク BS-651ドライファンの交換工事で伺いました。 現在はシンワハイテクでは無くマックスになります。 この頃になると一般的なサイズの4…
2022年8月19日
千葉県鎌ヶ谷市に換気扇工事で伺いました。 INAX製の浴室換気乾燥暖房機UH-2Aの 交換工事です。 左側に有るのが乾燥暖房機能の部分の UH-2A(三菱電機製)で右側に有るのがI…
2025年10月7日
埼玉県春日部市にBSアンテナの取付工事で 伺いました。 ケーブルテレビにご加入なのですがBSの映像が きれいではないのでケーブルテレビ会社に 確認したところ映像の品質を落として (…