2022年3月1日
我孫子市のビルオーナーさんからのご依頼です。 ビル屋上のエレベーター機械室内に有る有圧換気扇の音が大きくなってきたようで交換のご依頼です。 ビルが建ってから一度も交換していないそう…
埼玉県春日部市に換気扇の交換工事で伺いました。
トイレの換気扇が2台と浴室の換気扇の交換です。
まずは2階のトイレから交換します。
壁付けのパイプ用ファンです。メーカーはマックス製です。

こちらのお宅は壁スイッチが無く換気扇を切りたい場合は本体で切るか換気扇用のブレーカーを落とすしか有りません。

新しいマックス製の後継モデルに変更しました。

次は1階の換気扇です

同じようにマックス製の後継モデルに交換です。
音が大きかったのですが何倍も静かになりました。

続いて浴室の換気扇の交換です。
イナックスのUF-23Aという換気扇ですね。

外壁塗装の際ベントキャップが外れていたそうなので確認をしましたがアルミフレキ裂けていました。

防虫網に埃が詰まって換気した水分が抜けなくなっているようです。

室内側で換気扇を触ったからダクトの中の水が垂れ出てきました。

完全に腐食していました。
網付きのダクトだったため埃が詰まって換気扇の役目をはたしていなかったようです。

網は取り除きます

本来強制換気用のベントキャップは基本的に網は付いていません。

ようやく換気扇の交換作業に戻れました。

換気扇は高須産業製の換気扇を採用しました。
日本製です。

全て無事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県上尾市カテゴリー6A(cat6a)LAN工事
次の記事 : 埼玉県羽生市 単相3線式切り替え工事
2022年3月1日
我孫子市のビルオーナーさんからのご依頼です。 ビル屋上のエレベーター機械室内に有る有圧換気扇の音が大きくなってきたようで交換のご依頼です。 ビルが建ってから一度も交換していないそう…
2022年9月7日
埼玉県吉川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇はメルコエアテック製 ATD-10ZUB3-TK という型番です。 実際は三菱電機製の換気扇です。 メルコエア…
2024年12月12日
千葉県野田市内のお宅に換気扇の交換工事で伺いました。 換気扇の音が非常に大きくなっているので点検して欲しいということです。 音が出る原因はホコリなど異物がファンに付着してファンの回…
2023年5月27日
埼玉県加須市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。 毎年夏になると2階が熱くなる為、早い時期から対策をしようとお考えだったようです。 2階のホールに設置します。 &…
2023年5月28日
埼玉県春日部市に電気工事で伺いました。 資材置き場に鋼管柱を建てて電気を引く工事になります。 敷地の端の方に穴を掘って鋼管柱を建てます。 東電柱は道路を…