2025年3月6日
埼玉県三郷市にロスナイの取付工事で伺いました。 ロスナイは熱交換機能が有って冷暖房を使いながら換気が出来る製品です。 新規取付なので開口から始めました。 …
埼玉県春日部市に換気扇の交換工事で伺いました。
トイレの換気扇が2台と浴室の換気扇の交換です。
まずは2階のトイレから交換します。
壁付けのパイプ用ファンです。メーカーはマックス製です。
こちらのお宅は壁スイッチが無く換気扇を切りたい場合は本体で切るか換気扇用のブレーカーを落とすしか有りません。
新しいマックス製の後継モデルに変更しました。
次は1階の換気扇です
同じようにマックス製の後継モデルに交換です。
音が大きかったのですが何倍も静かになりました。
続いて浴室の換気扇の交換です。
イナックスのUF-23Aという換気扇ですね。
外壁塗装の際ベントキャップが外れていたそうなので確認をしましたがアルミフレキ裂けていました。
防虫網に埃が詰まって換気した水分が抜けなくなっているようです。
室内側で換気扇を触ったからダクトの中の水が垂れ出てきました。
完全に腐食していました。
網付きのダクトだったため埃が詰まって換気扇の役目をはたしていなかったようです。
網は取り除きます
本来強制換気用のベントキャップは基本的に網は付いていません。
ようやく換気扇の交換作業に戻れました。
換気扇は高須産業製の換気扇を採用しました。
日本製です。
全て無事完了となりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県上尾市カテゴリー6A(cat6a)LAN工事
次の記事 : 埼玉県羽生市 単相3線式切り替え工事
2025年3月6日
埼玉県三郷市にロスナイの取付工事で伺いました。 ロスナイは熱交換機能が有って冷暖房を使いながら換気が出来る製品です。 新規取付なので開口から始めました。 …
2024年11月2日
千葉県野田市に換気扇の交換工事で伺いました。 音が非常に大きいということで実際伺って運転音を聴いたら すぐ止めてしまうレベルくらい大きな音でした。 三菱電機製のVD-10ZCX6と…
2022年6月20日
柏市内のお宅に換気扇交換工事で伺いました。 換気扇はSEIDENKO DF-10PSという型番です。 この換気扇はダクトに塩ビ管が使用されていることが殆どで大抵糊付け…
2024年5月3日
千葉県我孫子市のマンションに換気扇の交換工事で伺いました。 脱衣所、トイレの換気扇は中間ダクトファンでそちらが動かなくなったということで 伺ったのですが点検口が完全に開きません。 …
2023年9月21日
埼玉県春日部市に昨日突然テレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 焦って検索して緊急対応可能な業者に来てもらったところかなりの高額の見積り金額を提示されたため帰ってもらったそ…