2022年12月10日
千葉県柏市内のお宅に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 既存の換気扇はナショナル製 RL3716という型番らしくパナソニックに聞いたところ後継の換気扇は FY-17C8になるという…
千葉県野田市にトイレの換気扇交換工事で伺いました。
壁に付いているパイプファンです。
スイッチは無い為24時間回しっぱなしですが音が非常に大きくなっています。
異常な音が出て来た場合換気扇は止めて欲しいですね。
この換気扇は本体にスイッチが付いていますのでそんなに面倒なことでは有りません。
三菱電機製のV-08PPLDという品番でした。
換気扇本体を外しました。
新しい換気扇はインテリアパネルの物を採用しました。
格子パネルよりも見た目が良くて掃除もしやすいです。
この新しい換気扇にも本体スイッチが付いていますが左側(壁側)に有るので本体を切りたい場合はパネルを開ける必要が有ります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市換気扇交換工事 UF-23A
次の記事 : 千葉県野田市新築アンテナ工事 地デジとBSアンテナ
2022年12月10日
千葉県柏市内のお宅に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 既存の換気扇はナショナル製 RL3716という型番らしくパナソニックに聞いたところ後継の換気扇は FY-17C8になるという…
2024年1月23日
千葉県松戸市に換気扇の交換工事で伺いました。 運転をすると音が凄かったそうですが工事の前日から運転しなくなったそうです。 換気扇は浴室の点検口内に有って天井吊りになっています。 &…
2023年2月10日
千葉県我孫子市にトイレのスイッチ交換工事で伺いました。 スイッチは用途によって種類が多種多様で既存の物がどういうスイッチか詳細に情報が無いと準備に困ることが有ります。 聴き取りをし…
2022年8月10日
千葉県柏市に換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は東芝製でDVF-10USBKCTという機種です。 同じ東芝製の換気扇に交換します 見た目…
2024年10月17日
カテゴリー6A(cat6a)LAN工事とコンセントの増設工事 松戸市電気工事の続き
千葉県松戸市の電気工事の続きです。 最近内容が盛りだくさんの電気工事のご依頼を頂きますが当店の作業員は 私一人です。 あまり工事量が多く日程がタイトな場合はお断りさせて頂いています…