2022年9月22日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で伺いました。 一般的に単3切り替えと言われる工事です。 中古物件を購入した都内の法人会社からの依頼です。 リフォームをして賃貸…
千葉県松戸市に換気排熱ファンの取付工事で伺いました。
2階の屋根裏に室内の強制的に空気を送り込んでこもった熱を屋外に出すシステムになります。
2階のホール部分に設置しますがここの空気を屋根裏に押し込んで効果が有るのか?と思うかもしれませんが
屋根裏と室内では全然温度が違います。
真夏に換気排熱ファン設置後屋根裏で手を当てると冷風が来た?と思えるほど温度差が有ります。
冷房の効きや寝苦しさの解消もある程度改善されると思います。
取付位置を罫書きます。
天井下地を避けて取り付けるのでドアの真ん中やダウンライトの並びに揃わないことが殆どです。
開口出来ました。
スイッチを設ける位置も開口します。
換気排熱ファン本体を付けました。
電気配線を行います。
換気排熱ファン用のスイッチです。
今回は既存の他のスイッチと合わせて東芝製を使用しました。
試運転をして無事工事完了です。
これで夏の生活が少しは快適になるでしょう。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
注意点
ネットで調べると成功した部分の良いところしか記載されていませんが実際は効果が大きく出る家とさほど効果が感じられ無いお宅が有ると思います。
前の記事 : 千葉県 単相2線式から単相三線式に切替
次の記事 : 埼玉県越谷市 テレビが映らないアンテナ修理
2022年9月22日
千葉県柏市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事で伺いました。 一般的に単3切り替えと言われる工事です。 中古物件を購入した都内の法人会社からの依頼です。 リフォームをして賃貸…
2022年9月7日
埼玉県吉川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 換気扇はメルコエアテック製 ATD-10ZUB3-TK という型番です。 平たく言うと三菱電機製の換気扇です。 メル…
2022年5月12日
千葉県松戸市に伺いました。 突然地デジBS両方ともテレビが見られなくなったそうです。 テレビ端子で確認すると確かに見れるレベルでは有りません。 バルコニ…
2025年2月11日
千葉県柏市にアウトランダーPHEV用充電コンセント工事で伺いました。 駐車場までかなりの距離で加えて作業スペースが狭いので長時間かかりそうです。 いつものようにユニットバスを経由し…
2024年4月22日
千葉県野田市にトイレの換気扇交換工事と千葉テレビが受信できないというお宅に伺いました。 まずトイレの換気扇から始めます。 三菱電機製のVD-08ZC2という品番の換気扇ですが199…