2024年1月5日
埼玉県さいたま市のお宅に換気排熱ファンの取付とコンセントの増設工事で伺いました。 排気排熱ファンの取付が終わってコンセントの増設工事を行います。 一つ目はスイッチの下にコンセントを…
埼玉県上尾市に既存のマックス製BS-653Lから後継機種 BS-133EHAの入れ替え工事で伺いました。
今回取り付けるBS-133EHAはお客様にご用意して頂きました。

BS-653LとBS-133EHAではリモコン形状が違うのでここは工夫が必要です。

BS-653Lの取り外し作業から始めます。
手前側にチャンバーと呼ばれる部品が付いていて本体は向こう側です。
外す順番としてはまず本体を外さなければならないのですがこれが取れません。

あまり強引にすると天井が落ちてしまうので結局お客様に手伝って頂き外すことが出来ました。
普通は下に落ちるはずなんですが。。。。

続いてチャンバーも外せました。

上に載っているのがチャンバーで下がBS-653Lです。
あと不要なダクトも撤去しました。

先にリモコンの配線を済ませます。

それからBS-653LとBS-133EHAでは配線方法が全く違うのでトイレ換気扇の配線は組替えが必要です。
なぜこれで後継モデルと言っているのかよく分かりません。

浴室換気乾燥暖房機BS-653Lの新しいリモコンと新設した浴室照明スイッチです。
ホントややこしい。

今回はご主人が在宅だったから助かりましたがまた入れ替え工事が有った場合お請けするか考えてしまう機種です。

取り敢えずは工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 埼玉県春日部市 テレビが映らなくなった
次の記事 : 茨城県つくばみらい市 FMアンテナ取付工事
2024年1月5日
埼玉県さいたま市のお宅に換気排熱ファンの取付とコンセントの増設工事で伺いました。 排気排熱ファンの取付が終わってコンセントの増設工事を行います。 一つ目はスイッチの下にコンセントを…
2025年4月24日
千葉県柏市に換気扇の交換工事で伺いました。 以前にも換気扇の工事をご依頼頂いたお客様ですがその時は浴室換気乾燥暖房機を普通の換気扇に交換しました。 コントローラーも外して普通のスイ…
2025年3月30日
埼玉県鴻巣市にお客様が新しく購入するEV車RYDの充電用コンセント工事で伺いました。 分電盤には空き、アースが有ったので専用の漏電ブレーカーを設けました。 当然200Vです。 &n…
2024年5月30日
千葉県松戸市のマンションにトイレの換気扇の交換工事で伺いました。 タイミングによって非常に音が大きくなります。 換気扇は日立製のDS-14Bで2018年製とそんなに古…
2022年12月12日
千葉県松戸市に三菱電機換気排熱ファンV-20MEX3の取り付け工事で伺いました。 夏の2階部分の熱こもり対策です。 引っ掛けシーリングから極力離したかったのですが木下地の関係で寄る…