2022年9月27日
先日工事をした柏市内の単3切り替え工事の現場に東電側の工事が終わったので見に行ってきました。 配線準備した単3用の幹線にちゃんと接続されていました。 電…
千葉県鎌ヶ谷市に伺いました。
INAX製の浴室換気乾燥暖房機UH-2Aの交換工事です。
左側に有るのが乾燥暖房機能の部分のUH-2A(三菱電機製)で右側に有るのがINAX製の換気扇UF-23Aとなります。
この機種は年数が経っているので修理は出来ません。
新しいものと交換になるのですが新しい機種は換気扇機能も有していて大きさも違うため天井の加工が必要になります。
このスイッチが故障して制御不能になることが多い印象です。
点検済みのシールが貼っていますがこれは製品自体の不良ではなく施工不良による火災が多かった為メーカー主導で点検に廻った経緯が有ります。
電線の接続不良による火災です。
電線を切り離してUH-2AとUF-23Aを外していきます
水気の有る場所に普通のビスを使われると錆びて外すのが大変です
本体を外して排気ダクトを覗くと少し詰まっているようです
新しい三菱電機製浴室換気乾燥機を設置しました。
換気扇のUF-23Aが付いていた穴は樹脂パネルを使って塞いでおきました。
新しいリモコンに交換して試運転をしてみます。
少し音が大きいようです。
ベントキャップが網付きの物が使用されていました。
これが原因で内側が埃で詰まっているのでしょう。
お客様の了承を頂いてから網を取り除きました。
網を取った後だと音が全然違っていました。これが正常な状態です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 印西市 換気扇交換
次の記事 : 柏市で有線LAN配線工事
2022年9月27日
先日工事をした柏市内の単3切り替え工事の現場に東電側の工事が終わったので見に行ってきました。 配線準備した単3用の幹線にちゃんと接続されていました。 電…
2025年8月31日
千葉県船橋市にエアコンの取付工事で 伺いました。 ウィザースホームの家で外壁はタイル貼りなので 請け負ってくれる業者が少ないようです。 新築時にもエアコン工事をご依頼頂いています。…
2025年1月30日
千葉県成田市の新築に地デジのアンテナ工事で伺いました。 普段来ない地域なので電波状況が気になったのですが結構な高台の地域でした。 お隣の家は既に平面型アンテナが設置されています。 …
2022年8月8日
千葉県内のお宅に単相2線式から単相3線式の切り替え工事で伺いました。 こちらは賃貸物件で大家さんと依頼者さんが工事料金を折半するそうです。 現在の単相2線式の分電盤です。 これ以上…
2024年2月21日
千葉県流山市にドアホンの交換工事で伺いました。 去年プラグインハイブリッド車の充電コンセント工事をご依頼頂いたお客様です。 ドアホンが以前から使えなくなって電池式のチャイムを使って…