2022年8月26日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事に伺いました。 アンテナは外壁色に合わせて黒色を選択しました。 アンテナ引き込み側にアンテナを付けて…
千葉県柏市に 三菱電機製 換気排熱ファンの取り付け工事で伺いました。
当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。
2階全体の温度が下がらない原因の一つは屋根裏にこもった熱だと言われています。
換気排熱ファンを付けて居室の空気を機械的に屋根裏に送れば屋根裏の高温も治まる、という理屈です。
2階のホールに設置をします。
電気は屋根裏に有ったジョイントボックスから分けます
開口に時間が掛かりましたが換気排熱ファン本体が無事設置出来ました。
屋根裏に風が入るのを阻害しない様に断熱材を加工しました。
この断熱材は結構固いですね。。。
こちらがスイッチ配線です。
屋根裏で結線しました。
換気排熱ファン専用のスイッチです
試運転してみました。
屋根裏に2階の風が入ってくると冷風が来たかのように勘違いしてしまいます。
それだけ屋根裏との温度差が有るんですね。
この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 野田市 エアコン室外機移動工事
次の記事 : USSオークション用アンテナ移設工事
2022年8月26日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事に伺いました。 アンテナは外壁色に合わせて黒色を選択しました。 アンテナ引き込み側にアンテナを付けて…
2025年7月6日
千葉県柏市にエアコンの取付工事で伺いました。 過去に何度かご依頼頂いたことの有るお客様です。 2階の居室にエアコンを新規で付け室外機はベランダ置きです。 穴あけから始めるので施工図…
2022年12月6日
千葉県柏市にアンテナ工事で伺いました。 以前に地デジアンテナの入れ替え工事を承ったお客様です。 地デジアンテナは新しく交換しましたがブースターはそのまま再利用しました。 今回はBS…
2024年3月29日
千葉県柏市の新築物件にエアコンの取付工事で伺いました。 先日ご依頼頂いたお客様が引っ越してこられたようで移設分のエアコン3台の 取り付けです。 全部ダイキン製のエアコンなので少し気…
2024年3月9日
千葉県柏市の新築物件にテレビアンテナの取付工事とエアコンの取付工事で伺いました。 テレビアンテナの取付工事が終わってエアコンの取付作業に入ります。 引っ越し後にお持ちのエアコン3台…