2022年2月1日
さいたま市内のお宅にコンセントの 移動工事で伺いました。 冷蔵庫用として設置されている高い位置に有る コンセントを下に移動させたいそうです。 コンセントが有る位置に吊…
茨城県取手市に電気工事のご依頼で伺いました。
過去何度かご依頼頂いたお客様宅ですが2階にエアコン用コンセントの設置と分電盤の交換工事のご依頼です。
分電盤は前回エアコン用コンセントを設けた際に既にいっぱいになりました。

下段の右端が前回設けたエアコン用コンセントの回路です。

2階のエアコン用コンセントから作っていきます。
こちらは鉄骨造りで室内配線は出来ません。
エアコン用コンセントを付ける位置の壁を開口しました。

黒い電線が今回敷いたエアコン用のケーブルです。
劣化しにくいCVケーブルを使用しています。

これはガス管見たいですが屋内用のナイロンバンドで固定されているので
2年くらいで切れてしまうでしょう。
屋外での使用は不向きだということを理解していないのかな?

ユニットバス点検口を経由するのでそこまで配線を延ばします。

ここから屋内に電線を入れました。

ユニットバスまでエアコン用コンセントのケーブルが来ました

先にコンセントを付けておきます。

停電をして分電盤を交換します。
回路数の空きが多くあるので今後増やす場合も余裕が出来ました

絶縁抵抗値は思っていたよりも良い状態でした。

分電盤のカバーをして作業完了です。

きれいになりました。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県境町 新築テレビアンテナ取り付け工事
次の記事 : 自治会館でドアホン交換、自動ドアのスイッチ信号配線
2022年2月1日
さいたま市内のお宅にコンセントの 移動工事で伺いました。 冷蔵庫用として設置されている高い位置に有る コンセントを下に移動させたいそうです。 コンセントが有る位置に吊…
2024年10月17日
カテゴリー6A(cat6a)LAN工事とコンセントの増設工事 松戸市電気工事の続き
千葉県松戸市の電気工事の続きです。 最近内容が盛りだくさんの電気工事のご依頼を頂きますが当店の作業員は 私一人です。 あまり工事量が多く日程がタイトな場合はお断りさせて頂いています…
2025年9月14日
千葉県船橋市に単相2線式から単相3線式の 切り替え工事で伺いました。 俗に「単3切り替え」と言われる工事です。 単2のままでは最大30アンペアまでしか契約が 出来ないのと200Vの…
2024年11月13日
茨城県取手市の賃貸アパートにエアコンの取付工事で伺いました。 アパートのオーナーさんからのご依頼です。 入居者さんが在宅で付いていたエアコンはオーナーさん自らで撤去したそうです。 …
2023年2月17日
茨城県牛久市にプリウスPHV用充電コンセントの設置工事で伺いました。 プリウスは既に納車済みで暫く既存の100Vの屋外コンセントから充電していたそうですが時間が掛かるので 200V…