2022年7月8日
埼玉県さいたま市のお宅にプリウスPHV用充電コンセントの 設置工事で伺いました。 浴室の隣に分電盤が有ります。 空き箇所に充電コンセント専用の漏電ブレーカーを 設置します。 &nb…
先日単3切り替え工事に伺った熊谷市の物件にアース工事で伺いました。
オーナーさんが電気工事業者に確認したところ大元のアースは打っていなくて新たに配線したアース線はどこにも繋がって
いないという事です。
色々といい加減な業者です。
穴を掘ってアース棒を打ちました。

1本だけで規定値まで到達しました。
アースは打っても規定値にならなければ意味が有りません。

配管を使って単3の幹線の引き込み口から一緒に分電盤内に入れます。

分電盤の端子台に挿しました。
これでアース線が配線されているコンセントはアースが効いていることになります。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : EV充電コンセントにタイマーを付ける
次の記事 : 茨城県牛久市 プリウスPHV用充電コンセント工事
2022年7月8日
埼玉県さいたま市のお宅にプリウスPHV用充電コンセントの 設置工事で伺いました。 浴室の隣に分電盤が有ります。 空き箇所に充電コンセント専用の漏電ブレーカーを 設置します。 &nb…
2022年6月27日
千葉県野田市内のお宅にエアコン用コンセントの設置と 居間用に専用コンセントの設置、分電盤の交換工事で伺いました。 今までエアコン専用コンセントが無かったようです。 こ…
2022年4月3日
埼玉県久喜市に分電盤の 交換工事で伺いました。 何か問題が起きたわけでは無いそうですが 古いので心配になったそうです。 新しい分電盤に交換しました。 分…
2022年1月5日
埼玉県川口市にアンテナの取り付け工事で伺いました。 アンテナは屋根裏に取り付けをご希望です。 幸いアンテナの引き込み線も屋根裏を通っていたので 途中で切ってアンテナに接続します。 …
2024年2月5日
埼玉県上尾市にアウトランダーPHEVの充電コンセント工事で伺いました。 アウトランダーは既に納車済みのようです。 ご自宅が木造ではなくコンクリート造りとなりますので配管の固定や穴あ…