2023年2月28日
千葉県市川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 当ホームページ工事ブログからご依頼を頂きました。 換気扇は北恵のBC-15MVという品番の換気扇です。 換気扇本体に…
千葉県柏市にに伺いました。
普段世話をしている親戚の方からの御依頼です。
ここに住んでいる高齢の方の家ですがエアコンは付いていますが専用コンセントになっていない為テレビと一緒に
エアコンを付けるとブレーカーが落ちるのでエアコンではなくテレビを優先してしまうそうです。
分電盤は3回路しか無く漏電ブレーカーも付いていないので今回は分電盤を交換してエアコン用コンセントを増設します。
単3に切り替えも考えたみたいですがさすがにそこまでする必要も無さそうです。
エアコンの近くに専用コンセントを付けます
屋外でも劣化が少ないCVケーブルを使って配線します。
VVFケーブルは屋外で露出で使用する気にはなれませんね。。。。劣化が凄いですから。
エアコン専用コンセントです
こちらは分電盤側です
単相2線式の分電盤に交換しました。
まだ最大で2回路の増設が出来ます。
アンペアブレーカーとの色の違いが凄いです。
電線を繋いだ後絶縁抵抗値を確認しました
水廻りの回路がイマイチのようですが築年数を考えると許容範囲と言えます。
これ以上悪くなると何かしら手段を講じなければなりません。
今回漏電ブレーカーが付いたので少し安心できます。
工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 我孫子市新築アンテナ工事
次の記事 : エアコン室外機を移動する工事 流山市
2023年2月28日
千葉県市川市に浴室の換気扇交換工事で伺いました。 当ホームページ工事ブログからご依頼を頂きました。 換気扇は北恵のBC-15MVという品番の換気扇です。 換気扇本体に…
2022年1月21日
千葉県柏市の新築物件にアンテナ取り付け工事で伺いました。 地デジアンテナとBSアンテナをアンテナ引き込み線の近くに 設置します。 地デジアンテナは平面型アンテナの黒色…
2023年2月21日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。 アンテナ引き込み線の脇にアンテナを設置します。 デザインアンテナ、BSアンテナとも…
2023年3月11日
先日行った千葉県白井市の電気引込工事ですが無事東電の作業も終わったそうで見に行ってきました。 建てた鋼管柱まで用意した電線に引き込み線が繋がれていました。 電気メータ…
2022年4月12日
埼玉県幸手市に単相2線式から単相3線式の 切り替え工事で伺いました。 こちらの物件を購入した オーナーさんからのご依頼です。 リフォームをして賃貸に出すのですが 単2のままでは30…