2022年12月11日
千葉県柏市に地デジBSのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ線が出ている位置ではBSが受信出来ない為屋根をかわすようにアンテナを取り付けました。 地デジアンテナはマスプロ製U2CN…
先日ドアホンの交換工事を承ったお客様宅に再訪問しました。
ドアホン以外にも郵便ポストのふたをきれいにして欲しいと言われていました。
30年も使っていると紫外線でこうなってしまうのは仕方なしです。
サイズを測って自作するつもりでしたが・・・・
調べていくうちにナショナル(現在パナソニック)販売の郵便ポストだと替えのふたが販売されていることが判りました。
お客様宅のポストはナショナル製なので交換できるふたが売っているかもしれないと調べた結果
販売されていました。
早速取り寄せて入荷後再訪問しました。
専用品なのでピッタリです。
こういう補修部品を販売してくれると助かりますね。
先日交換したドアホンですが今回伺って気付いたのですが鳴っていませんでした。。。。
お客様は気付いていなかったようです。
交換直後は普通に使えていたのですが本体の故障では無かった可能性が有ります。
屋外の配線を見てみます。
接続部分が地面から出ている配管の中に突っ込まれていました。
いい加減な工事です。
ここが原因か分からないですね。
露出していた部分が劣化している可能性も有るし。
正確な原因が分かりません。
不格好ですが露出している部分は劣化防止でテープを巻き接続部分にはジョイントボックスを被せておきました。
お客様には異常が無いかご自身で頻繁に確認して頂くよう伝えました。
これでダメならケーブルを引き直す必要が有るので大掛かりになってしまいます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 茨城県つくば市 マックス ドライファンBS-103HM-CX-1交換工事
次の記事 : 先日行った越谷市の単三切り替えが終わりました
2022年12月11日
千葉県柏市に地デジBSのアンテナ工事で伺いました。 アンテナ線が出ている位置ではBSが受信出来ない為屋根をかわすようにアンテナを取り付けました。 地デジアンテナはマスプロ製U2CN…
2025年2月16日
千葉県柏市のマンションに中間ダクトファンの交換工事で伺いました。 ユニットバス点検口内に三菱電機製の1988年の中間ダクトファンが付いています。 これ1台で浴室、トイレ、脱衣所の換…
2025年1月5日
千葉県柏市内の新築物件にテレビアンテナの設置工事で伺いました。 一条工務店さんの新築物件でいつもお世話になっている営業の方からのご紹介案件です。 平屋の家でマスプロのユニコーンアン…
2025年4月24日
千葉県柏市に換気扇の交換工事で伺いました。 以前にも換気扇の工事をご依頼頂いたお客様ですがその時は浴室換気乾燥暖房機を普通の換気扇に交換しました。 コントローラーも外して普通のスイ…
2022年8月23日
千葉県柏市の新築でアンテナの取り付け工事依頼でした。 外壁に合わせてこげ茶色のアンテナを取り付けました。 ブースターは背中に付いています。 情報盤内にア…