2022年4月5日
茨城県取手市に伺いました。 テレビを置く場所を変えたいそうですが そこにはテレビ端子(アンテナ端子)が 無いそうで作る工事のご依頼を頂きました。 新たに置きたい場所に有るコンセント…
千葉県野田市内のお宅にテレビアンテナの
取付工事で伺いました。
以前にBSアンテナの工事で伺ったお宅です。
現在地デジはケーブルテレビをご利用中で
費用は自治会費で賄っていたそうですが
廃止になり、利用費用が毎月3,000円程度掛
かるそうです。
と言う事で自前のアンテナを設置します。
バルコニーにアンテナを設置して
この中まで配線をします。
中にケーブルテレビのブースターが有るので
自前アンテナの配線と繋ぎ変えます。
アンテナはコンパクトタイプの
アンテナを使用しました。
ボックスの中まで配線をします。
これで工事完了となりました。
ケーブルテレビはいつでも解約できます。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 太陽光パネルの電線管がボロボロになった
2022年4月5日
茨城県取手市に伺いました。 テレビを置く場所を変えたいそうですが そこにはテレビ端子(アンテナ端子)が 無いそうで作る工事のご依頼を頂きました。 新たに置きたい場所に有るコンセント…
2022年7月13日
千葉県柏市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 一条工務店の新築で営業の方からのご紹介案件になります。 工事予定日が大荒れの予報だったため前倒しで伺いました。 アンテナ引…
2023年9月28日
栃木県小山市の新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 栃木県だと宇都宮局から結構強く地デジの電波が飛んでいますがスカイツリー方向に向いているアンテナも少しですが有るようです。…
2022年3月5日
千葉県酒々井町にアンテナ工事で伺いました。 アンテナ線が出ている近くにアンテナを 設置します。 傾斜地で受信環境が良く無いですね。 平面アンテナでは受信レベルが低いの…