2025年3月7日
茨城県牛久市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介です。 雪が降っている日で一番激しい時間でした。 アンテナ引込線が出て…
千葉県野田市のテレビが映らないというお宅に伺いました。
テレビ端子で直接測ってみたのですが問題なさそうです。
むしろレベルが高いくらいです。
BSも問題ないようです。
ケーブルテレビのブースターが使用されています。
ブースターも正常に機能しているので映らない原因はお客様がご自身で加工したアンテナ線のようです。
また昔使っていたアナログ時代のアンテナ線を使っている場合は今回のようにテレビが映らないことが多くあります。
映らなくなった場合はまずテレビの配線を見た方が良いかもしれません。
古いアンテナ線を使っている場合は交換してみましょう。
自己解決して方が安く済む場合も多くあります。
それでも直らない場合はご連絡ください。
前の記事 : 印西市 テレビが時々映らない
次の記事 : BSアンテナの交換 BSが映らない 茨城県取手市
2025年3月7日
茨城県牛久市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ工事で伺いました。 営業の方からのご紹介です。 雪が降っている日で一番激しい時間でした。 アンテナ引込線が出て…
2023年4月4日
千葉県野田市の新築のお宅に地デジのアンテナ工事とLANの配線工事をご依頼頂き伺いました。 アンテナ引き込み線が出ている脇に白色のデザインアンテナを取り付けます。 &n…
2022年10月28日
千葉県白井市に伺いました。 当ホームページ、工事ブログからのご依頼です。 塗装工事をやっている最中で足場が有ります。 ちなみに足場が有ると屋根へのアクセスが悪くなるので無い方が作業…
2023年1月13日
千葉県印西市に伺いました。 家のテレビ全部が見れなくなったそうです。 数台のテレビが一斉なので屋根上のアンテナ設備から見ることにします。 こちらがブースターです。 ア…
2022年11月16日
埼玉県越谷市にFMアンテナの取り付け工事で伺いました。 ご依頼者さんの実家を仕事場としてお使いのようで1階でラジオを聴きながら仕事をしているそうです。 今回は1階まで混合せず直接F…