プライムワーク
お問い合わせ番号
5,000件以上の実績
メールフォーム

施工事例

茨城県牛久市 アンテナが倒れてBSだけ取り付ける

茨城県牛久市にアンテナ工事で伺いました。

屋根に有るアンテナが倒れてしまい今回はベランダにアンテナを取り付けて欲しいという

ご要望です。

アンテナはBSだけで構わないということです?

BSだけ視聴したいというお宅は初めてです。

BSだけならテレビ端子の数によってはブースターが不要になる可能性も有るので

室内側のアンテナ設備を見せて頂きました。

2か所くらい?と仰っていましたが6分配器で配線されています。

ブースターを付けた方が早いし分かりやすいですね。

 

屋根のアンテナを外していきます。

BSとスカパーアンテナが付いていたみたいです。

 

 

スカパーアンテナのコンバーターアームが折れていますよ。

このアンテナはたぶんパーフェクTV時代のアンテナではないでしょうか?懐かしい。

 

スカパーの方は白いアンテナ線が使用されているので

完全に劣化して蛇の抜け殻になっています(脱皮しています)

 

地デジの方もアンテナ線が傷付いています。

 

アンテナを下しました。

すっきりしますね

 

 

アンテナを地面に下して解体しました。

 

 

ベランダにBSアンテナだけ設置します。

殆どテレビは見ないそうで時々BSだけ見ているそうです。

 

 

ここから室内に入っているようです。

 

 

BSアンテナを設置しました。

 

新しいアンテナ線に繋ぎなおしました。

脱皮していたアンテナ線は天井ギリギリで切ってあります。

 

 

この分配器は1800MHz帯域の物なのでこの先4K8Kを見るなら交換が必要になると

思います。今回はこのまま使用します。

 

 

工事後の端子レベルです。

問題有りませんね。

 

 

実際のテレビ映像です。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

関連する施工事例