2023年11月15日
千葉県柏市に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。 新築の平屋建てのお宅です。 屋根上に上がるためハシゴを掛けますが当店では雨樋を傷めないようなハシゴを使っています。 &nbs…
千葉県柏市のアパートにテレビが映らないという事で伺いました。
因みに年末の話で不動産管理会社は営業をしていないようです。
複数の住人方からテレビが映らないと連絡が有ったそうです。
かなり古いアンテナが建っていますがこのアンテナを使っているのでしょうか?
アパート全体を見ましたがアンテナ設備、ケーブルテレビなどの設備は無さそうです。

状態が非常に悪いです

アンテナの引き込み線が劣化して被覆が無くなっています。

アンテナ自体は使用出来ていました。
ロケーションが良いので高利得で受信出来ています。

アンテナ線を軒下まで引き直します。

撤去したアンテナ線です。
アンテナ線の中に水が入っています。


軒下で繋ぎ直しました。
これで映るようになったと思って住人の方にテレビを確認してもらったのですが状況は変わらず映っていないそうです。

軒からアンテナ線が2本入っていますが1本は2階のベランダに有るBSです。
2階の屋根裏で混合されているようです。
多分このアパートは昔2階部分にオーナーさんが住んでいて2階の屋根裏にアンテナ設備が有るようです。
今は2階も人に貸しているので勝手に出入りが出来ません。
この日は不在だったので後日再訪問となりました。

後日コンタクトが取れて伺い屋根裏に入ることが出来ました。
アンテナ設備を発見しました。

ブースターのランプが点灯していないのでブースターの故障のようです。

このアパートでは誰もBSは誰も見ていないようなのでブースターは使わず直接分配器にアンテナ線を挿しました。
受信レベルが高かったので大丈夫でしょう。
何かトラブルが起きるたびに入居者の部屋に入らなければならないアパートは有り得ません。
なるだけシンプルな設備にしておくのが得策です。

分配出力でも68dB 以上の数値が出ているので問題ないでしょう。

1階の住人の方に確認して頂き無事工事完了となりました。
前の記事 : 野田市新築にLAN配線工事 カテゴリー6
次の記事 : 埼玉県越谷市テレビが映らなくなった
2023年11月15日
千葉県柏市に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。 新築の平屋建てのお宅です。 屋根上に上がるためハシゴを掛けますが当店では雨樋を傷めないようなハシゴを使っています。 &nbs…
2022年6月30日
千葉県松戸市に伺いました。 最近になって千葉テレビと東京MXが 見れなくなったという事です。 屋根のアンテナを見たところアナログ時代に立てた アンテナをそのまま使用してデジタル放送…
2022年8月29日
千葉県流山市に伺いました。 ご近所に住む娘さん夫婦からのご紹介です。 千葉テレビが映らないので映るようにして欲しいという ご依頼ですが既存のアンテナ設備の状態が良く有りません。 今…
2025年5月24日
千葉県柏市に換気扇の交換工事で伺いました。 調剤薬局のトイレ換気扇ですが運転音が非常に大きいようです。 客室の換気扇も交換予定ですがそちらは大型連休後の入荷になるので トイレだけ先…
2024年2月7日
千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBSアンテナの取付工事で伺いました。 外壁がツートン色ですがアンテナ引込線が黒い外壁側にあるため地デジBSとも黒色のアンテナを使用しま…