2024年1月14日
埼玉県川口市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 10年以上前に当店にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 到着してざっとアンテナを見たところ特に問題なさそうです。 …
千葉県我孫子市に地デジのアンテナ工事で伺いました。
一条工務店さんの新築物件で営業の方からのご紹介です。
外壁の色に合わせたデザインアンテナを取り付けました。
ブースターはアンテナの裏側についています。
ブースターはアンテナ直下に設置するのが基本です。
ブースターの性能を引き出すのはアンテナのそばに置くのが最良です。
外観にマッチしてきれいに付きました。
1階和室の押し入れに有る情報盤内にブースター電源部を設置しました。
工事後のテレビ端子のレベルです。
NHKやフジテレビなど広域キー局は全て最良値の数値となっています。
千葉テレビは視聴可能です。
東京MXは視聴できません。
実際のテレビ映像です。
レベルチェッカーにテレビチューナーが内蔵されているので引っ越し前でテレビが無くても安心して頂けます。
無事工事完了です。
アンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : エアコン室外機をウッドデッキの上に設置した
次の記事 : 越谷市エアコン取り付け工事
2024年1月14日
埼玉県川口市にテレビが映らなくなったというお宅に伺いました。 10年以上前に当店にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様です。 到着してざっとアンテナを見たところ特に問題なさそうです。 …
2024年6月2日
千葉県野田市にエアコンの移設工事で伺いました。 昔はよくエアコンの移設工事を請けていたのですが最近は車にエアコンが載せられない構造に なっているので運搬は基本はやっていません。 今…
2022年7月23日
千葉県流山市の新築物件に地デジとBSアンテナの取り付け工事で伺いました。 平屋建てですがかなり高い位置にアンテナを付けられました。 この地域はまだ整地途中でこちらのお…
2022年1月12日
千葉県野田市に伺いました。 アンテナが倒れてテレビが 映らなくなったそうです。 地デジになってからアンテナが倒れていても テレビが映っているので気付かず近所の人に 言われて知るとい…
2022年8月7日
千葉県流山市にテレビが見れなくなったという事でお問い合わせを頂き伺いました。 アナログ時代に使っていたアンテナをそのまま地デジでも使っているようです。 白色のアンテナ…