2024年11月4日
埼玉県三郷市にテレビ端子とコンセントを増やす工事で伺いました。 リビングのレイアウトを変えたいそうで現在あるテレビ端子と逆側の壁にテレビ端子を設けます。 ユニットバス点検口に分配器…
千葉県松戸市にテレビが見れなくなったというお宅に伺いました。
家中のテレビが見れなくなったということなのでアンテナ設備を確認するためブースター電源部を探しました。
こちらにお住まいの方が不在で留守番の代理の方が立会いなので要領が得ません。。
シャワールームでようやく発見しました。
この電源部は問題ありません。ちゃんと動作していました。
次に屋根上のアンテナをチェックします。
上がってすぐに原因が分かりました。
混合ブースターの蓋が無くなっています。
中に雨水が入ったらしく錆びています。
キャップを外すと中から大量に水が出てきます。
ここまで電気が来ていません。
電線の内部は網状になっているので中に水が入るとどこまでも伝っていくので途中でショートしているのでしょう。
因みにBSアンテナのコンバーター内部も水が廻っています。
アンテナ線がショートしています。
アンテナ引き込み位置はベランダで屋根上からここまでアンテナ線を引き直すことにします。
地デジだけならブースターは不要なのでアンテナに直接つないでこの引込位置まで配線をやり直します。
新しくアンテナ線を引き直しました
これで地デジだけですが一応テレビが見れるようになりました。
もしBSを見る場合はブースターとBSアンテナを新しく交換する必要が有ります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 印西市で換気扇を新規で取り付け
次の記事 : 千葉テレビが見れない アンテナ調整工事
2024年11月4日
埼玉県三郷市にテレビ端子とコンセントを増やす工事で伺いました。 リビングのレイアウトを変えたいそうで現在あるテレビ端子と逆側の壁にテレビ端子を設けます。 ユニットバス点検口に分配器…
2022年11月14日
埼玉県春日部市にテレビ端子の増設工事で伺いました。 リビングのレイアウトを変更したいそうで対面側の壁にテレビ端子を作って欲しいというご依頼です。 この手の工事は割とご依頼が多いので…
2024年7月19日
先日テレビが時々映らなくなるというお宅に再訪問しました。 比較的近くにお住いの息子さんに立ち会って頂きます。 工事の概要を説明をしてアンテナの交換作業に入ります。 な…
2025年7月8日
茨城県取手市に伺いました。 最近こちらに引っ越してきた入居者さんあからテレビが 映らないと連絡が有ったそうです。 今回はこの家のオーナーさんからのご依頼ですが オーナーさんもアンテ…
2024年9月11日
千葉県流山市 テレビが映らなくなった ブースター電源部の故障
千葉県流山市に伺いました。 ホームページ経由でお問合せ頂いたのですが以前にアンテナ工事をご依頼頂いたお客様からで 一条工務店さんのお客様でした。 昔のブログを見て工事内容を確認した…