2025年6月14日
千葉県我孫子市にエアコンの工事で伺いました。 過去何度もご依頼頂いているお客様です。 数年前に当店で設置したこのエアコンを外してもっと 大きなエアコンに交換します。 …
先日行った流山市のエアコン工事の続きです。
取り寄せたエアコンが普通の室内電源タイプではなく室外機に電気を供給するタイプでした。
交換するか電源工事を行うか一旦保留となっていましたが結局室外機まで電線を
引くことになりました。
コンセントの裏を抜いて塩ビ管を使って配線しました。

室外機に電源線を繋ぎました。

コンセントの裏で電線を繋ぎます

電源プラグが無いので不自然ですがこれで完了です。

試運転を行いました。
次回入れ替える際はどちらでも選べます。
コンセントの裏で電線を繋ぎ変えるだけです。

ご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県松戸市 新築エアコン取付工事
次の記事 : エアコン取り外し工事 茨城県
2025年6月14日
千葉県我孫子市にエアコンの工事で伺いました。 過去何度もご依頼頂いているお客様です。 数年前に当店で設置したこのエアコンを外してもっと 大きなエアコンに交換します。 …
2025年5月7日
千葉県流山市に伺いました。 エアコン室外機の真正面が壁になっていて数センチしかありません。 エアコンの効きがすこぶる悪く室外機をフェンスの高さまで上げたいそうです。 新築時からこの…
2023年8月3日
千葉県印西市フットライト(足元灯)交換、コンセントの増設工事
千葉県印西市に電気工事で伺いました。 廊下のフットライト(足元灯)の交換とコンセントの増設をご希望です。 フットライト(足元灯)は1階2階の2個を交換しますが本体はお客様に支給して…
2022年12月13日
都内の不動産管理会社さんからのご依頼で松戸市内のマンションにトイレの換気扇交換工事で伺いました。 換気扇は三菱電機のV-13Z2という1970年ころの製品のようです。 変な音がして…
2024年11月3日
先日エアコン室外機を外したお宅に再訪問しました。 外構工事が終わったそうです。 室外機を外したのも早かったのですが天候不順な日が多く予定よりも延びたようです。 ダイキ…