2025年3月8日
千葉県野田市にアンテナ工事で伺いました。 この周辺は昔東電の電波障害地域になっていて昔の家はアンテナが立っていません。 地デジに切り替わって電波障害の影響は殆どなくなったのですが利…
千葉県野田市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。
ホームページ、工事ブログからのご依頼です。
古いナショナル製のエアコンからお客様が用意した日立製のエアコンに入れ替えます。

室内側もカバーが使用されています。

このナショナル製のカバーは収納スペースが狭くて収まりが悪いんですよね。
また配管を収めるのは大変かもしれません。

昔は近所の電器店に工事をお願いしていたようですが所々で見られる小手先作業が気になります。
カバーの長さが足りないからジョイント部材を使わずカバーを互い違いで使ったり・・・・

端末部材を使わずビスで留めていたり。。。

こういうのって見ていてせこさが出ていて嫌になります。

今回のエアコンは長く使っていなかったようで久しぶりに電源を入れたら運転ランプが点滅していたそうですが
たぶん電線の繋ぎがこういう状態だったので通信エラーになっていたと思われます。
余っていた電線を使ったのかな?これもせこい。

これもセコイポイントです。
なぜか昔の地域店は最後まで配管にテープを巻かないんですね。
こういうことの積み重ねで客離れになっていくんでしょうね。。。。

新しいエアコンを付けました。
アースターミナルが有るのでアースは取っています。

室内化粧カバーを元に戻します。

屋外のカバーも再利用しました。

真空ポンプを使ってエアパージをします。

最後に試運転をして作業完了です

ご依頼頂き誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します。
相談いただいたドアホンの画像

前の記事 : 柏市 新築でエアコン取付工事
2025年3月8日
千葉県野田市にアンテナ工事で伺いました。 この周辺は昔東電の電波障害地域になっていて昔の家はアンテナが立っていません。 地デジに切り替わって電波障害の影響は殆どなくなったのですが利…
2023年9月13日
茨城県取手市にエアコンの取付工事に伺いました。 エアコンは2台で2台とも室内機は2階で室外機は1階地面置きになります。 正確に言うと2階よりも若干高い2.5回くらいの高さになります…
2023年9月13日
埼玉県春日部市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。 既存のエアコンカバーは再利用します。 既存のエアコンの設置方法に問題が有ります。 &…
2025年2月26日
千葉県野田市に伺いました。 昔アンテナ工事をご依頼頂いたお客様のアンテナにビニールのゴミが絡んで 取れないので除去して欲しいとのことです。 アンテナは東京アンテナ3号という特殊なア…
2025年9月24日
千葉県野田市に防犯カメラの取付工事で伺いました。 家の角のテープを貼った位置にお客様支給の ワイヤレス防犯カメラを設置します。 カメラ本体に電源を支給すれば動作するカメラです。 &…