2025年6月17日
埼玉県川口市に伺いました。 エアコン室外機の前がブロックに干渉しているそうで 高く上げたいとのことです。 現地を見てみると全部が被っているわけではありませんでした。 お客様が気にな…
千葉県流山市のダイワハウスの家にお住いの方からエアコンの取り付け工事で伺いました。
2階の居室で室外機は地面置きになるのですがコンセントが有る側だとハシゴが立たない為取付面を変えて
エアコンを設置します。
図面を見せて頂いたのですがブレースが有ることが分かったのでかなり低めに設置します。
結構下げて穴を開けたつもりですがそれでも少し左側にブレースが被ってしまいます。
大手のハウスメーカーさんは殆どが予め穴を開けて引き渡しますがダイワハウスさんはなぜかア苗雄開けることを拒むようです。
気密性の事やトラブルの面からハウスメーカーで開けてもらうのが一番いいのですが・・・・
穴位置をずらして穴を開けました
開けた穴に貫通スリーブを入れておきます。
エアコンコンセントが天井で通常よりも室内機を付けて且つ取付面が違うのでコンセントまで
不格好になりますが仕方ないですね。
屋外は配管化粧カバーのアイボリーを使って仕上げました。
真下はデッキが有るので面を変えて室外機を置きました。
配管を繋いで真空ポンプでエアパージをします。
工事後試運転をして作業完了です。
エアコン取り付け工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
前の記事 : 千葉県流山市でLANの配線工事 LAN配管
次の記事 : 柏市 地上デジタルアンテナ、BSアンテナ取付
2025年6月17日
埼玉県川口市に伺いました。 エアコン室外機の前がブロックに干渉しているそうで 高く上げたいとのことです。 現地を見てみると全部が被っているわけではありませんでした。 お客様が気にな…
2022年2月23日
千葉県流山市にエアコン室外機の移動工事で伺いました。 駐車スペースに室外機が有り車が停車すると自転車の出し入れがし難くなるという事です。 奥の方に移動をしたいとのこと…
2024年5月28日
埼玉県蕨市にエアコンの取付工事で伺いました。 1階に防音室になっている部屋が有りそこにエアコンを設置したいとのことです。 後付けのヤマハのアビテックスなどではなく建設時に防音の部屋…
2023年1月2日
千葉県流山市にお伺いしました。 食洗機を置きたいそうですが近くにコンセントが無いそうでカウンターにコンセントを設けることにします。 カウンターなので天井から配線出来ない為床下配線と…
2022年4月13日
千葉県柏市に伺いました。 柏市の賃貸戸建てに引っ越して来て引っ越し会社提携のエアコン業者にエアコンの移設工事を頼んでいたそうですが エアコンを付けたい部屋にコンセントが無いという事…